最新更新日:2024/06/08
本日:count up140
昨日:313
総数:618286
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成30年8月6日(月)平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝8時に集合し,平和集会を行いました。
まず,昨日の「原爆犠牲ヒロシマの碑の碑前祭」に参加した生徒会執行部より,その報告と執行部全員による「吉島中学校平和宣言」が発表されました。

次に被爆体験伝承者の宇佐美節子さんから,梶本淑子さんの被爆体験をお話ししていただきました。宇佐美さんには中学生にしっかり伝えようと心を込めて語っていただきました。当時の様子がよりわかるように,防空頭巾や応急手当用品を入れて持ち歩くかばんをご持参してくださいました。

暑い体育館でしたが,最初から最後まで,生徒達は真剣に話を聞いていました。
今日一日,次は長崎の原爆の日,そして終戦記念日としっかり平和について考える夏休みにしていきましょう。

平成30年8月5日(日) 原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の8時から行われた「原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭」に本校の生徒14名が参加しました。8時15分に黙祷を行い、被爆者からの貴重なお話を聞きました。また、折り鶴作製委員会で作製した千羽鶴を献鶴しました。本当に意義深い時間を過ごすことができました。

平成30年8月4日(土)バスケットボール区大会

本校で男子バスケットボールの大会がありました。

選手は一生懸命ボールを追いかけ,果敢にシュートに持ち込もうとし,ベンチにいる生徒は大きな声で応援をしていました。

チーム一丸となって戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年8月3日(金)校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
広島国際大学の教授を講師としてお招きして,校内研修会を行いました。

コミュニケーションについて,お辞儀などの立ち居振る舞いについて,範読について多くのことを教わりました。

平成30年8月2日(木)救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から,広島市消防局から講師を招き,救急法の講習会を行いました。

専門家から心肺蘇生法を指導していただきました。参加した全員が胸骨圧迫や人工呼吸,さらにはAEDの操作など,一連の蘇生法の実技講習を受けました。終了後に,それぞれが普通救命講習修了証をいただきました。

平成30年8月2日(木)第1回合同研究会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体会の後は学年ごとに4つのグループに分かれ,チーム別研修会を行いました。

秋に行われる第2回合同研究会に向けて,道徳の授業の学習指導案の検討を行ったり,各校の情報交換を行い,有意義な話し合いになりました。

平成30年8月2日(木)第1回合同研究会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉島中学校区の小学校3校と吉島中学校のすべての先生が集まり,吉島中学校で合同研究会を行いました。

まずは全体会。スクールカウンセラーの若山先生を講師として招き,メンタルヘルス研修会を行いました。そして,広島市教育委員会より佐々木指導主事を講師として招き,「特別な教科 道徳」の評価の考え方について講話をいただきました。

平成30年8月1日(水)絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
絆学習会がありました。

夏休みの宿題に取り組んでいました。

日々の積み重ねが大切です。

次回は8月8日(水)12:00-13:00です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278