最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:299
総数:619123
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成30年7月17日(火)くすの葉学級カレー作り

今日はお弁当の日なのでくすの葉学級では調理実習を行いました。
カレー、ポテトサラダ、デザートにブランマンジェを作りました。
じゃがいもやトマト、キュウリはくすの葉学級の畑で収穫したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年7月17日(火)弁当の日(2・3年生)

2・3年生の弁当の日のテーマは、「夏のスタミナ弁当」
肉を使った弁当や、サンドウィッチ。梅干しを入れたりと工夫していました。暑い夏に、冷たいそうめん等の麺類の弁当もありましたね。
美味しく、楽しそうに食べている姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年7月17日(火)弁当の日(1年生)

今年度初めての「弁当の日」がありました。
1年生は、初めての弁当作り。家庭科の授業で献立作りから取り組みました。
午前中、授業があったクラスは、弁当の交流をしました。
自分で作った弁当の難しかったところ、うまくできたところを互いに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年7月12日(木)あいさつ運動

画像1 画像1
毎週木曜日は生徒会執行部のメンバーもあいさつ運動に参加しています。

頭上の桜の樹の枝に止まり,大きな声で鳴いているクマゼミに負けず,元気な声で「おはようございます!」のあいさつをがんばっていました。

平成30年7月11日(水)くすの葉交流会の様子

くすの葉学級は今日から行われる予定だった連合野外活動が、先週の豪雨の影響で中止になりました。
昨年度も台風で中止になったので、連合野外活動に参加する学校が集まり、キャンプファイヤーで行うスタンツやゲームをする交流会を行いました。
くすの葉学級の生徒は日々の学習の成果を発表でき、他の学校のスタンツでもとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年7月10日(水)選曲中

10月の文化祭でのクラス合唱の曲を選んでいます。

選曲委員がリストから候補曲を選び,その中からクラス合唱曲を決めていきます。

クラスに合った曲を見つけようとがんばって聴いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年7月10日(火)教育相談

昨日から,教育相談をおこなっています。

担任と生徒が学校生活などについて話をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年7月10日(火)くすの葉WEST

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『ズンドコ パラダイス』の曲にのせて,くすの葉のみんなが踊りを披露してくれました。

本来であれば,連合野外活動で披露するはずだったのですが,このたびの豪雨の影響で中止になってしまいました。

ですが,急遽,明日,発表することとなりました。

今日はそのリハーサルです。

リズムに乗って,楽しく踊っていました。(動画で紹介できないのが残念です・・・)

平成30年7月10日(火)授業の様子

画像1 画像1
3年生の英語の授業の様子です。

英語落語の音読練習ををがんばっていました。


音読テストをしていました。

気持ちを込めて,表情豊かに読んでいました。

がんばっています!3年生。
画像2 画像2

平成30年7月10日(火)全校朝会3

画像1 画像1
美化委員長から現在おこなっている

『教室ピカピカキャンペーン』について話がありました。

黒板,ドアのレール,ゴミ箱について点検していきます。


下の写真は2−3の教室のレールです。ピカピカになっています!

このキャンペーンを通して,このような教室が増えるといいなと思います。
画像2 画像2

平成30年7月10日(火)全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
今週,来週におこなわれる県選手権大会の壮行式がありました。

水泳競技部,陸上競技部の代表が,大会に向けて決意を述べました。

大きな拍手で選手の皆さんを激励しました!

がんばってください!

平成30年7月10日(火)全校朝会1

今日の全校朝会では,このたびの豪雨災害の被害に遭われた方々に心を寄せ,黙祷を捧げました。

被害に遭われた方がおっしゃった言葉を紹介されました。

『命ある限り,やり直しができる。』

命の大切さを考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年7月9日(月)防犯教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目,全校生徒対象に防犯教室を行いました。

講師として広島市市民局市民安全推進課の梅西剛史主査を招き,体育館でためになるお話を聞きました。
犯罪被害を防ぐ,犯罪行為をしない,インターネット犯罪とSNSという内容で,わかりやすく生徒にも理解できるように教えていただきました。

夏休みに向けて,もちろん夏休み以降も今日学んだことを生かしましょう。

平成30年7月9日(月)天風録の書き写し

画像1 画像1
月曜日の朝は,天風録の書き写しからスタートしました。

集中して取り組んでいます。

平成30年7月5日(水)ふれあい活動推進協議会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
吉島中学校区ふれあい活動推進協議会総会を行いました。

各地区の諸団体の代表の方,各学校の先生方が集まって,今年度の活動について話し合いました。

子どもたちのために,多くの方々が関わってくださっています。

どうぞよろしくお願いします。

平成30年7月5日(木)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の生徒会のあいさつ運動に加えて,PTAあいさつ運動も行われました。

あいにくの雨の中でしたが,校門はすてきなあいさつでいっぱいになりました。

平成30年7月4日(水)登校の様子

画像1 画像1
今朝はは台風による警報が発令されていたので,3校時の時間帯から授業が始まりました。

みんな元気よく登校してきました。

平成30年7月3日(火)校内授業研究会を行いました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業の後は,先生達の研究会です。
研究会のはじめに,選ばれた6人の生徒達から授業の感想などを発表してもらいました。

研究会では道徳の授業をふり返り,活発な意見交流とその発表を行いました。最後は広島市教育委員会指導第二課の神尾主任指導主事と広島市教育センターの村山指導主事から,指導助言をいただきました。

平成30年7月3日(火)校内授業研究会を行いました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度,第2回目の校内授業研究会を行いました。授業は3年2組の道徳でした。

生徒達は自分ならどうするかしっかり考え,意見を交わし,みんなの前でも自分の考えを堂々と発表することができました。

平成30年7月3日(火)全校朝会

全校朝会では,体育祭のプログラムの絵の表彰がありました。

生徒会からは,今月の生活目標『ちり一つない教室を みんなで一緒に作り上げよう』が紹介され,美化員会のキャンペーンについての呼びかけがありました。
教室がピカピカになるように,校内美化に努めていきましょう。

校長先生からは,One Ball, One World というサッカーのイベントについて紹介され,平和について考える一ヶ月にしていきましょうとお話されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278