最新更新日:2024/06/11
本日:count up216
昨日:299
総数:619330
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成30年5月18日(金)くすの葉学級の様子

くすの葉学級の家庭科の授業の様子です。

グループで相談して考えた後,発表しました。

3年生がリーダーとして活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月16日(水)耳鼻科検診

今日は1年生,くすの葉学級の耳鼻科検診がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年5月16日(水)地域情報交換会

地域情報交換会がありました。

地域の児童委員,協助員の方々が来校され,授業の様子をご覧になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月16日(水)校門付近の花壇

校門付近の花壇に,新しい花の苗が植えられています。

『サルビア』と表示に書いてあります。

青色のサルビアです。
画像1 画像1

平成30年5月16日(水) あじさいのつぼみ

南校舎の裏で,あじさいのつぼみを見つけました。
画像1 画像1

平成30年5月16日(水)吉島学区青少協あいさつ運動

今朝は吉島学区青少協の方々があいさつ運動してくださいました。

あいさつの声が大きくなってきました。

気持ちのよいあいさつができる生徒が増えてきたように感じます。
画像1 画像1

平成30年5月15日(火)初泳ぎ!

今日,水泳部は初泳ぎをしました。

水泳のシーズンが始まりました。

大会に向けて頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年5月15日(火)生徒総会リハーサル

明後日の生徒総会のためのリハーサルをしました。

議長団,執行部,代議員が本番どおりに行いました。

生徒会の大切な行事の一つです。

明後日は全校生徒の力を結集して,成功させましょう。
画像1 画像1

平成30年5月15日(火)道徳の授業

今日の道徳の授業の様子です。

「あなただったら,どうする?」という問いにしっかりと考えていました。

『思いつかなかった意見も出て,勉強になった』と授業について書いてくれている人もいました。深い学びとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年5月15日(月)下校前部活ミーティング

下校前の部活ミーティングの様子です。

部活動の反省や顧問の先生からの話があります。
画像1 画像1

平成30年5月12日(土)部活動の様子

今日の部活動の様子です。

テニス部の練習では1年生はボールを打つ練習をしていました。

吹奏楽部も2,3年生が1年生を教えていました。

野球部は守備練習を頑張っていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月11日(金)朝の掃除

陸上部が朝ボランティア掃除をしてくれています。

1年生が1階の廊下を雑巾がけをしていました。

『あと一往復』といいながら,きれいに雑巾をかけてくれました。

ありがとうございます。
画像1 画像1

平成30年5月10日(木)授業の様子

 今日の授業の様子です。

 グループで話し合ったことを,発表をしています。


 体育の授業では,体力テストを行っています。全力で走る姿が,かっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年5月10日(木)あいさつ運動

木曜日は生徒会執行部のあいさつ運動の日です。

今日は3年生が,職場体験学習に行っているので,2年生の2人が校門に立って頑張って
くれました。

画像1 画像1

平成30年5月9日(水)ネギができました。

くすの葉学級の畑で,立派なネギができました。
画像1 画像1

平成30年5月9日(水)授業の様子2

2年生の国語の授業で,それぞれが自分版枕草子を書いています。

すてきなすてきな作品を書いていました。
画像1 画像1

平成30年5月9日(水)授業の様子

画像1 画像1
今日の授業の様子です。

1年生男子が,大きな声を出して,吉島体操をしています。

理科の授業で,植物の根を観察しています。
画像2 画像2

平成30年5月8日(火)授業の様子4

1年生の家庭科の授業の様子です。

ひと針,ひと針ていねいに縫っています。

ランチトートができあがる予定です。
画像1 画像1

平成30年5月8日(火)授業の様子3

1年生の技術の授業です。

パソコンを使って,他己紹介を書いています。

相互評価をして,より完成度の高いものを作っていました。
画像1 画像1

平成30年5月8日(火)授業の様子2

1年生の男子は,体力テストをしていました。

立ち幅跳びで2mを目指して頑張っていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278