最新更新日:2024/06/06
本日:count up39
昨日:341
総数:617569
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成30年4月19日(木)朝読書

画像1 画像1
朝読書の時間の廊下です。

先生も廊下で朝読書をしています。

先生も生徒もみんなで朝読書です。

平成30年4月19日(木)あいさつ運動

今日は生徒会執行部があいさつ運動をしてくれました。

「おはようございます。」の声がいつもより活気づいていたように感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月18日(水)吉島中の花々

校舎まわりを歩いてみると,花々がきれいに咲いていました。
ノースポールも4月初旬の頃より一段と大きくなっています。

ツツジも咲き始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月18日(水)聴力検査

聴力検査がありました。

静かに廊下で待つことができています。

画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月18日(水)授業の様子

今日の授業の一コマです。

少しずつ授業の進め方にも慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年4月18日(水)脱靴場の様子

今朝の脱靴場の様子です。

上の段に上靴が入っているクラスがほとんどで,思わずカメラを手にしました。

こんなにも多くの生徒が「揃える」ことができています。

生徒たちの力を感じる脱靴場です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年4月17日(火) 委員会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後に代議員会が開かれました。3学年そろってはじめての代議員会でした。6月に行うキャンペーン活動について積極的に話し合い議論していました。

平成30年4月17日(火) 委員会の様子

放課後に行われた学習委員会の様子です。
自己紹介をして,5月に行われる学習委員会主催のキャンペーンについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月16日(月)道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の授業では,グループの中で自分の考えをで話したり,グループ内の話から,自分の考えをさらに深めていく。

そのような授業づくりを行っています。

平成30年4月16日(月)くすの葉学級の畑の様子

今日の1時間目に,くすの葉学級の生徒はじゃがいもを植えました。
たくさん収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月13日(金)快挙!

今日もデリバリー給食を完食するするクラスがありました。

1年1組と1年2組が完食しました。

なんと,1年2組は3日連続です。

快挙です。


画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月13日(金)部活動見学

現在,部活動見学期間です。

写真は,吹奏楽部の演奏を聴いている1年生です。


画像1 画像1

平成30年4月13日(金)野外活動説明会

授業参観の後,1年生の保護者を対象に,野外活動説明会を行いました。
画像1 画像1

平成30年4月13日(金)もくもく清掃オリエンテーション

もくもく清掃のオリエンテーションを行いました。

掃除のやり方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月13日(金)授業参観

授業参観がありました。

1年生は道徳,2,3年生は言語数理運用科の授業でした。

グループでの活動を大切にして,授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年4月13日(金)校長先生方来校

吉島東小学校,吉島小学校,中島小学校の校長先生が来校され,授業の様子をご覧になりました。

生徒たちの頑張っている姿を見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月13日(金)登校の様子

今日の登校の様子です。

元気よく,あいさつをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月13日(金)こんなところに花が。

画像1 画像1
花壇の隅にノースポールが咲いています。

生命力を感じます。

平成30年4月12日(木)パンジーロード

売店の前のパンジーがとてもきれいに咲いています。

パンジーロードとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年4月12日(木)朝読書

今日から朝読書が始まりました。

どのクラスも8:30までに準備をして,読書を始めることができました。

担任の先生も生徒と一緒に朝読書をします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278