最新更新日:2024/06/14
本日:count up78
昨日:316
総数:620159
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.10.29 2年生 修学旅行 解団式 no.2

班長係長の言葉
「学旅行に行く前は、班長としての自覚がなかなか持てなかった人もいるかもしれませんが、修学旅行の3日間は、班の仲間のことを考えて、みんなが楽しめるように責任ある行動をとることができました。皆をまとめ、たくさん動いてくれた班長のみなさん、本当にありがとうございました。」

研修係長の言葉
「一日目に熊本城と益城町に行き、現地の人に話を聞いたりしました。研修係がカメラを持って、班のみんなでメモをしたりして、しっかり協力できている班がほとんどですごいと思いました。みんなで聞いた話や、現地でとった写真をまとめ、この後、新聞を作ります。最後まで協力し、よりよい新聞を作れるよう頑張りましょう。」

保健係長の言葉
「初めは健康観察がスムーズにできませんでした。食事の時も、マスクを外したまましゃべる人もいました。しかし、だんだん保健係が動くことができるようになり、素早くできるようになりました。そして、みんなの協力でのおかげで黙食をする人も増えていきました。お風呂の時間も守ることができました。みんなが頑張ってくれたお陰で全員無事に帰ることができました。みなさん、ご協力、ありがとうございました。この経験を学校生活にいかしていきましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278