最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:316
総数:620116
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.10.11 1学年集会 先生のお話とクラスマッチについて

体育委員より。

みんな、楽しみにしていたと思います!!しかし、明日のクラスマッチは、天候の関係で、15日の金曜日に延期をします。だから、明日の午後は授業となります。
元気いっぱいで、体育委員よりお知らせがありました。


学年主任の先生より。

各クラスの代議員から振り返りを発表してもらいました。みなさん、4月からを振り返って、どうでしたか。半年以上経ちます。小学生の時と比べて、レベルアップしましたか。苦手なことができるようになりましたか。考え方が少しずつ広くなっていますか。いい集団になれてますか。
先生は、4月にもみなさんに言いましたが、みんなと温かい集団を作りたいです。絶対に作りたいです。今、いい集団になれていますか?しっかりと考えて欲しいて思います。
来週から、後期です。いいきっかけにもなると思うので、いい集団になれるようにもう一度、自分のこと見つめてみましょう。ルールは守っていますか。温かい心を持っていますか。嫌なことも、苦手なことも全力で取り組んでいますか。たいぎいなぁと言うのは簡単だけど、自分が変われば、周りも変わります。3年生は、今懇談をしています。2年後はみんなです。進路を切り開いていかなければいけません。狭い世界から、広い世界へとレベルアップしていかなければいけません。たくましく成長してくださいね。
金曜日、クラスマッチを全員で頑張って、みんなで盛り上がっていきましょう。
いい集団ができると信じています。先生も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278