最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:316
総数:620116
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R06.05.10 「3年生総合の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の時

 高校訪問へ出かけた3年生

その時に学習したことを

 振り返っていましたね

R06.05.10 「3年生総合の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時 3年生
 
 総合の授業

社会でのマナーについて

 学習していました

R06.05.09 3年生 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の進路説明会では、3年生の1年間の進路関係の流れの確認と、主に進学の道に関する詳細を説明しました。3年生は自分事としてしっかり聞くことができていましたね。

 暮会では、第1回進路希望調査を配付しました。
おうちでしっかり相談して記入してくださいね。

 5月23日(火)が締め切りです。

R06.05.09 3年生 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3年生は、6校時に
「第1回 進路説明会」を行いました。


進路だより

進路だより9はこちらからご覧ください。
進路だより10はこちらからご覧ください。
進路だより11はこちらからご覧ください。

進路だより

進路だより7はこちらからご覧ください。
進路だより8はこちらからご覧ください。

R06.04.26 「3年生 国語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時

 3年3組

  国語の授業

作品「握手」を読んで、
「私」とルロイ修道士の
最後の場面について考えています。

もし、「私」が
Instagramで日記を書いたとしたら・・・?
という設定でタブレットに打ち込みました。

みんな「私」になりきって
思いを書いています。

R06.04.25 「3年生 国語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書をしっかり読み込んでから

 打ち込んでいます

R06.04.25 「3年生 国語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時

 3年2組 国語の授業

作品「握手」の中から読み取れる人物像を
タブレットのドキュメントに
各自でまとめています。

R06.04.23 3年生 復習テスト その2

みんな、最後まであきらめずに頑張りましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

R06.04.23 3年生 復習テスト

本日3年生は復習テストの日。公立高校の入試に合わせて、1日で5教科行います。
1日で5教科は大変ですが、さすが3年生。みんな初めから集中力がすごいです。
疲れるとは思いますが、最後まであきらめずに取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路だより

進路だより4はこちらからご覧ください。
進路だより5はこちらからご覧ください。
進路だより6はこちらからご覧ください。

進路だより

進路だより1はこちらからご覧ください。
進路だより2はこちらからご覧ください。
進路だより3はこちらからご覧ください。

R06.04.15 国語の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年4組 

 2校時 国語の授業

「世界はうつくしいと」の詩を初読して

疑問に思ったことを書きだしました

 個人で考えたあと

  班で交流します

仲間の意見もしっかりノートに

  書いていました

R06.04.09 新しい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生の

  思い・・・

 願い・・・

  メッセージがたくさん

3年生のみんなに

 届けられていましたね

R06.04.09 新しい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

 最高学年
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278