最新更新日:2024/06/01
本日:count up277
昨日:337
総数:615805
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成31年2月28日(木)2学年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が体育館で学年集会をもちました。

今回は,いつもは校歌合唱ではじまるところを,学年合唱曲の「大切なもの」の合唱を行いました。2週間後の卒業式でも歌うこの合唱曲を,明日から練習していくことを確認しました。

美化委員長からワックスがけの話があり,その後,藤井先生から「自律」に向けてがんばろうという話がありました。改めてもうすぐ最高学年になる自覚と行動を意識することができたと思います。

平成31年2月19日(火)小中交流会発表会

今日の午前中、本校体育館にて小中交流会がありました。
今回は各学校の出し物を発表します。
くすの葉学級の生徒は合同文化祭で発表した演技を発表しました。
交流会の最後で卒業生は今後の目標等の発表をし、在校生からプレゼントを受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年2月15日(金)合同文化祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
くすの葉学級は合同文化祭参加のため、安佐南区民文化センターに来ています。
ステージ発表では少し失敗してしまう場面も見られましたが、全員で最後まで頑張りました。
発表の後に記念撮影をしました。

平成31年2月14日(木)合同文化祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級は無事作品展示とリハーサルが終わりました。
明日の本番が楽しみです。

平成31年2月14日(木)合同文化祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級は明日行われる合同文化祭のリハーサルのために、安佐南区民文化センターに来ています。
全員で作品展示をした後に舞台のリハーサルを行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278