最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:271
総数:616134
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

平成30年5月30日(水)絆学習会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の絆学習会の様子です。

楽しそうに提出物を仕上げている人もいましたが,着々と課題を進めている姿が見られました。

平成30年5月24日(木)ぼプリ学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の取組『ぼプリ学習』を行いました。今日は数学でした。

円すいの表面積を求める問題でかなり手こずっていましたね。しっかりと教え合ってみんながわかるようになりましょう。

平成30年5月11日(金)授業参観

授業参観の様子です。

体力テストを行っていました。

全力で50mを走りました。
画像1 画像1

平成30年5月10日(木)「ぼプリ学習」スタート 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉島中学校が取り組んでいる『ぼプリ学習(プリントを使った暮会学習)』がスタートしました。毎週木曜日に清掃と暮会の時間を使い行う取組ですが,職場体験学習に行っている3年生を除いた1・2年生が今年度の第1回目の『ぼプリ』を行いました。

ぼプリ学習(25分間)

 ○個人での取組:10分間
   ↓
 ○グループ学習:10分間
   ↓
 ○グループで答え合わせ:5分間

という流れで行います。

2年生は昨年度1年間やってきたこともあり,テキパキと国語のプリントに取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

保護者案内文

資料・文書

吉中百景

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278