最新更新日:2024/06/08
本日:count up13
昨日:313
総数:618159
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

2年生 学年集会

7月10日(金)

暮会時に学年集会を行いました。今回はキャンペーンの表彰や夏休みに向けての話が中心でした。とても暑い中でしたが, 集中して静かに人の話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉体験学習1

7月6日(月)

5, 6時間目に福祉体験学習を行いました。今回は車いす, 点字, 手話, 高齢者疑似体験,アイマスクに分かれて体験活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 応急手当 講習会

7月3日(金)

1〜4校時, 消防署の方をお招きして応急手当の講習会を行いました。1, 2組は1, 2時間目, 3, 4組は3,4時間目に実施しました。

みんな消防署の方の話をしっかり聞いて, 人工呼吸, 心臓マッサージ, AEDの使い方などの指導を受けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験学習 講演会

7月1日(水) 

5時間目に社会福祉法人もみじ福祉会の方をお招きして, 講演会を行いました。主にもみじ作業所とはどのようなところなのか, どんな活動をしているのかなどのお話がありました。

みんな静かにメモをとりながら, 話を聞いていました。

そして6時間目はお礼状の書き方を学習し,実際に一人一人がお礼状を書きました。あまり慣れていないことでしたが, みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278