最新更新日:2024/06/08
本日:count up195
昨日:313
総数:618341
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.10.28 2年生修学旅行解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「目的を持って頑張った」
班で協力する
時間を守る
相手の気持ちを考える

そういうことを意識して、
三日間頑張ってくれた。

みんなの活動を、たくさんの人がホームページを通してみ見てくれていた。吉中の先生たちも、2年生頑張っていたね!と言ってくれていた。とても嬉しい。

この修学旅行をやり切った仲間で、頑張って欲しい。
乗り越えるのは、みんなの力。

当たり前キャンベーンしてきたけど、
当たり前の上には何がある?

「習慣」

これをしないと落ち着かない、
毎日コツコツやらないと落ち着かない、

勝手に体が動くようになって欲しい。

最初が大切。
来週から、日常の授業。

仲間が大好き、先生も大好き。
これから1年半、頑張っていこう。
進路も意識した日々を送っていこう。

学年主任、斎藤先生より、エールが贈られた。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278