最新更新日:2024/06/13
本日:count up119
昨日:311
総数:619884
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「車をつくるだけじゃないんだ」

「働き方っていろんな種類があるんだ」

 

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開発・製造業

 『マツダ株式会社』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「たくさんの新発見」

「いろいろなものに興味を持つ」

 仕事の選択肢が広がります

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 建設業

『荒谷建設コンサルタント』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「メニューになります」

「1万円からお預かりします」

「どこが間違っているのだろう?」


『メニューです』

『1万円お預かりします』

 実演を通して正しい接客を学びました。

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飲食・接客業

『イタリアンShip』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
血圧測定・駆血帯の体験

「力抜いてくださいね」

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 看護師

『吉島病院』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の命が危険にさらされても…」

「助けたい!!」

「かっこいいな」

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防士

『中消防署』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こども一人ひとりの想いを大切に」

「素敵だなあ」

 講師の先生のお話を聞いて感想を述べました。

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育士

 『順正寺こども園』

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「会場までご案内いたします」

「荷物をもちましょうか?」

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「失礼します!!

 〇〇先生を

 お迎えにあがりました」

R06.01.11 「働くとは・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(木)

1年生は午後
キャリア学習
「働く人から学ぶ会」を
 行いました

講師の先生のお出迎え
 緊張しながら
「トントントン」と
ノックをしました

R05.12.20 「1年生体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の振り返りをし

 感想を発表

体育館は寒かったですが
 
 みんなの頑張ろうとする熱気で

少し体と心が

 温まりました

マット運動 あと1時間

 技を美しく極めてくださいね

R05.12.20 「1年生体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己評価

 相互評価

  今日の感想を記入

R05.12.20 「1年生体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相手の技をしっかり観察

R05.12.20 「1年生体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでの支えとアドバイスで

さっきより良くなった!!

できた!!



 


R05.12.20 「1年生体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アドバイスをしあい

 技に再度挑戦
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278