最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:349
総数:616477
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.02.07 「1年生 音楽の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の様子です

 「琴」

琴で桜を演奏しました

今日は「押し手」という

  難しい技に挑戦!!


班でアドバイスをし合う姿が

 とても温かかったです

R05.02.07 「1年生 音楽の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 音楽の授業

 ミニ授業研が

  行われました

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育 公務員

  報道・情報  交通

医療・福祉 販売


 実際に聞いた仕事以外の職業についても

調べ学習を行ってきた1年生

「キャリア学習」

今回の交流が

 自分の将来の夢へと

第一歩になった人も

 いるのではないでしょうか・・・


1学年のみんなが

 将来のことについて

前向きに考える時間となりました

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの

 職業に就くまでの過程

  わかりやすい資料

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
報道・情報

新聞記者って

書く仕事かと思っていたら

  聞く仕事!!

   聞く8:書く2

速記って?

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お客様からの

「ありがとう」は

  やりがいを感じられる・・・


やっぱ

「ありがとう」は

  魔法の言葉

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
営業・販売

 心に留められている

 「さ・し・す・せ・そ」

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通

 JR車掌さん

 運転士さんの仕事


クイズ!!もあり

  発表に工夫も!!

  

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく聴いています

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
医療・福祉について


 看護師

  薬剤師

   介護福祉士

R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各テーマの代表

 6グループが発表


R05.02.06 将来へのヒント!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時

 1年生は

「働く人に学ぶ会」を終えて

 学年発表会を

  体育館で行いました

R05.02.02 「1年生 保健の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学1年生

 自分たちにとって

  とっても大切で

 大事にしてほしい学びと

  なっていたね

R05.02.02 「1年生 保健の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りの友達と

 意見交流

 ねぇねぇ、どう?

どうやってストレス解消する?

R05.02.02 「1年生 保健の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 

 みんなの

  ストレスはどこから?

   どう対処する?

  


R05.02.02 「1年生 保健の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生男子

 保健の学び

「ストレスへの対処の仕方を知る」

R05.02.02 「1年生 体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールをよく見て

 振れていたね!!

「ナイスバッティング」

 「ナイスフルスイング」


R05.02.02 「1年生 体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合を意識した

 守備と攻撃をするための練習

 「バッティング特集」


R05.02.02 「1年生 体育の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生女子

 体育の授業

 「ソフトボール」

R05.02.01 「1年生 国語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章を読んで

主人公の気持ちは・・・

きっと こうかな〜

班で交流しながら考えることで

協力して深い読み取りができました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278