最新更新日:2024/06/11
本日:count up249
昨日:377
総数:619064
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.04.27 宿泊研修 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「吉自慢」
これからも、自分たちが作れるように・・・続けていこう!!

1年生のみなさん、1泊2日の宿泊研修、本当にお疲れさま。

昨日は、雨風・・・。
今日は、快晴・・・。

疲れたことと思います。
今夜はしっかりと休養し、明日、また元気な顔を見せてくださいね。
そして、上靴を忘れないように持ってきましょう。

外での集合写真は27日
体育館での集合写真は26日


R04.04.27 宿泊研修 2日目

「学級目標完成」

1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.04.27 宿泊研修 2日目

「学級目標完成」

1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.04.27 宿泊研修 2日目

「学級目標完成」

1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.04.27 宿泊研修 2日目

「学級目標完成」
1年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.04.27 宿泊研修 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標・・・最後の仕上げ・・・真剣そのもの

みんなが作った作品、少し、先生たちが・・・

色を加えた・・・


よし!!出来た!!


R04.04.27 宿泊研修 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標・・・最後の仕上げ・・・真剣そのもの

R04.04.25 「結団式」 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とっても天気、良いね。

1年生は、早めの下校。

明日、待っていますね。

R04.04.25 「結団式」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ
明日から

『吉自慢』

頑張ろう!!

R04.04.25 「結団式」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『5つのルール』

「あいさつをしよう」
「ルールを守ろう」
「メリハリをつけよう」
「協力をして活動しよう」
「5分前移動を意識して時間を守ろう」

R04.04.25 「結団式」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団長の校長先生より

「ありがとう」「感謝」というキーワード

「宿泊研修に行けること」
「保護者に」
「施設の人に」
「先生たちに」

「友達の良いところを見つけよう」

R04.04.25 「結団式」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、明日から、一泊二日の宿泊研修。
今朝は、リュックなど、荷物を背負って登校。

R04.04.21 1年生宿泊研修「 しおり学習」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メリハリが素敵な姿。
学年主任の先生の熱い想い・・・受け止めていた姿。
来週・・・晴れますように。

R04.04.21 1年生宿泊研修「 しおり学習」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞くところは、しっかりと聞く。
大切な所は、しっかりメモをとる。

R04.04.21 1年生宿泊研修「 しおり学習」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1校時、体育館で「しおり学習」が行われました。

R04.04.21 1年生宿泊研修「 しおり学習」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、来週26日〜27日に行われる「宿泊研修」に向けて、準備が進められています。

R04.04.18 ハートフル 生活アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉島中学校では。誰もが充実した楽しい学校生活を送りたいと望んでいる気持ちを大切するために、「ハートフル 生活アンケート」を毎月1回実施していきます。
今日は、今年度第1回を実施しました。

R04.04.18 体育の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本格的に教科授業が始まっています。
1年生の体育の授業では、持ち物の確認をしていました。

R04.04.15 1年生の学び no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
早速、タブレットを使っての授業。
これからの授業がますます楽しみですね。

入学して、初めて一週間の登校でした。疲れていませんか。気温の変化が大きかった今週。週末は、ゆっくりと休み、体調を整えてくださいね。また、来週、会いましょう。

R04.04.15 1年生の学び no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の説明をしっかりと聞けていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278