最新更新日:2024/06/12
本日:count up26
昨日:633
総数:1630477
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

10月3日〜10月7日の時間割

10月3日〜10月7日の時間割を掲載しましたので、ご活用ください。

こちら→10月3日〜10月7日

感嘆符 体育祭の会場図と種目プログラムの紹介

生徒に配布しました「体育祭リーフレット」の一部を紹介します。

会場図や種目プログラムは、こちらを御覧ください→体育祭のプログラムと会場図

重要 体育祭のお知らせ

29日(木)Aグループ  8:20 登校、 8:45〜11:35 体育祭、
            12:00 下校(予定)
      
      Bグループ 13:00 登校、13:30〜16:20 体育祭、
            16:45 下校(予定)
      
      Cグループ 8:20 登校、3時間授業、11:35 下校

30日(金)A,Bグループ 8:00 登校、3時間授業、
            11:50 下校(予定)
      
      Cグループ 8:00 登校、 8:25〜11:15 体育祭、
            12:10 下校(予定)
  
★詳しい日程についてはこちらを御覧ください→9月29日・30日の日程

★小雨決行です。やむを得ず、荒天により延期する場合は、下校時間が20分程度、早くなります。詳しい日程についてはこちらを御覧ください→9月29日・30日の日程(雨天延期の場合)

★雨天等により「教科授業」を実施する場合の時間割はこちらです→体育祭雨天延期時の授業時間割

★29日の予備日 10月3日(月)
 30日の予備日 10月5日(水)

〔持参物〕
 体操服(クラスのゼッケンを胸に縫い付けてください)、水筒(多めに)、タオル、通学バック、小雨決行の場合に濡れたときの着替え(通学服でよい)
 *体操服で登校してもよいです。

〔お願い〕
⑴ 両日とも給食はありません。各御家庭で御準備ください。
⑵ 参観は、3年生の保護者のみ、各御家庭につき保護者1名とさせていただきます。
  1・2年生の保護者の方は、御遠慮ください。御協力お願いします。
⑶ 参観場所は、体育館2階テラスと1階部室前通路です。(いずれも土足可)
⑷ 徒歩でお越しいただき、東門または掲揚台裏のフェンスから入場して下さい。
⑸ 西門からは、自転車のみ入場できます。駐輪場は体育館裏をご利用下さい。
⑹ 校舎内への立ち入りはできません。
⑺ トイレは体育館1階・2階をご利用ください。
⑻ 出たごみは、各自でお持ち帰りください。なお、校内は禁煙です。
⑼ カメラのフラッシュや声かけを含め、子ども達が競技に集中できますよう、ご配慮を  お願い致します。
⑽ 体育祭で撮影した写真や動画をSNS等に投稿することがないようにご配慮ください。
⑾ 発熱や咳等の風邪症状がある場合、参観をお控えください。


祇園中学校だより(9月号)  10月の行事予定表

「祇園中学校だより(9月号)」と「10月の行事予定表」を掲載しましたので、ご活用ください。
なお、10月に予定していた「学校へ行こう週間」は中止とさせていただきます。御了承ください。

祇園中学校だより(9号)はこちら→祇園中学校だより(9月号)

10月の行事予定表はこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="87159">10月の行事予定表</swa:ContentLink>

進路通信を掲載しました

進路通信NO.34〜36を掲載しました。
各種学校の秋のオープンスクール等の情報を掲載しておりますので、ご活用ください。

また、NO.36−1は「全国学力・学習状況調査」の結果分析と、 NO.36−2には、「本年度正答率」を掲載しております。

こちら→
進路通信 No.34
進路通信 No.35
進路通信 No.36-1

全国学力・学習状況調査 本年度正答率→進路通信 No.36-2

9月26日〜9月30日の時間割

9月26日〜9月30日の時間割を掲載しましたので、ご活用ください。

こちら→9月26日〜9月30日の時間割

9月20日(火) 通常授業

本日、20日(火)は通常取りの授業となります。

9月20日〜22日時間割

時間割を掲載しました。

 ご活用ください。
 リンクは下より。

 9月20日〜9月22日の時間割

9月14日(水)の時差下校

急なご連絡で申し訳ありませんが、前期期末テスト3日目の「時差下校」について、掲載しましたので、よろしくお願いいたします。

こちら→ <swa:ContentLink type="doc" item="86942">9月14日(水)の時差下校</swa:ContentLink>

9月12日〜9月17日の時間割

9月12日〜9月17日の時間割を掲載しましたので、ご活用ください。

こちら→ 9月12日〜9月17日の時間割

9月9日 学校説明会の開催

「学校公開週間」の最終日です。
本日、9日(金)午後4時より、本校体育館にて「学校説明会」を開催しますので、万障お繰り合わせの上、ぜひご参加ください!

進路通信を掲載しました

進路通信NO.32〜33を掲載しました。
各種学校の秋のオープンスクール等の情報を掲載しておりますので、ご活用ください。

こちら→ 進路通信 No.32
     進路通信No.33

ほけんだより(9月号)

「ほけんだより(9月号)」を掲載しましたので、ご覧ください。

こちら→ ほけんだより 9月

読書の秋  〜図書室の開館〜(その2)

「令和4年度大学生による学校支援活動」事業で、大学生ボランティアの方が、図書館業務の手伝いに来てくれました。
図書の貸出・返却だけでなく、書架に書籍を分類して、とても分かりやすい「見出し」を手作りしてくださいました。(写真中・下)
今後、キャリア学習で、職業調べ等をするときに、大変便利で使いやすくなりました。気になる職業があれば、ぜひ本を手に取ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋 〜図書室の開館〜(その1)

昼休憩に、図書室を開館しています。
南館2階の図書室は、広々とした、とても静かな空間です。
本棚に整然と並んだ、たくさんの書籍に囲まれて、「読書の秋」を満喫してください!

写真は、移動教室で南館の音楽室に授業に行く前に、図書室に立ち寄って、本を読んでいる生徒の様子です。(写真上・下)
書架に並んだ、おすすめの本を手に取っている生徒の様子です。(写真中)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日〜9日 学校公開週間

画像1 画像1
9月5日(月)〜9日(金)の間、「学校公開週間」を実施しますので、万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

【内容】
 ・事前の申込は不要です。直接お越しください。
 ・授業、校内を御自由にご覧いただけます。
 ・テスト週間のため、原則部活動はありません。
【お願い】 
 ・発熱など、風邪症状がある場合は、参加をご遠慮ください。
 ・上履き、靴袋を持参しお持ち歩きください。
 ・マスクの着用、手指消毒など、感染症対策にご協力ください。
 ・駐車場はありませんので、自家用車での来校は御遠慮ください。

 

9月5日〜9月9日の時間割

9月5日〜9月9日の時間割を掲載しましたので、ご活用ください。

こちら→
9月5日〜9月9日の時間割

「進路通信」を掲載しました

「進路通信」NO.28〜NO.31を掲載しましたので、ご覧ください。

こちら→
進路通信 No.28
進路通信 No.29
進路通信 No.30
進路通信 No.31
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

2学年通信

進路通信

事務室より

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055