最新更新日:2024/06/07
本日:count up52
昨日:106
総数:432984
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

校長先生の話

4月14日(火)

テレビ放送で校長先生から臨時休業について話がありました。
・誰もがリスクがあり、命に関わる大変なことです。一人一人が考え行動することが大切です。自覚と責任を持ち、社会のルール(常識)を守り、自分だけでなくみんなのために今どうすればよいか考えて行動しましょう。
・日々の生活をリズムよく行いましょう。課題学習に取り組みましょう。家族の一員として何ができるか考え実践しましょう。
・不要な外出はしないようにしましょう。やむを得ず外出する場合はマスクを着用し、可能な限り2m以上の距離を取り、帰ったら必ず手洗いをしましょう。
・3つの密(密閉・密集・密接)に注意を払いましょう。
・5月7日から学校が再開できるようみんなでがんばりましょう。

広島県でも感染が拡大しています。一人一人が意識を高く持ち、行動を変えることにより、感染の拡大が防げます。1日も早く収束するようみんなでがんばっていきましょう。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書(全校)

配布文書(1年)

配布文書(2年)

配布文書(3年 学年通信)

PTA(連絡事項・配布文書)

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171