最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:17
総数:43598
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

食育月間

画像1
 高南小学校では、児童一人一人が自分の食事について考えること、よりよい食生活を送ろうとする意識を高めることを目的として、「食育月間」の取組を進めています。
 17日(水)、いつもの給食放送の後に、テレビで「朝ごはん」の重要性について啓発する放送を行いました。「朝ごはんを食べてのうと体にやる気スイッチを入れよう」と題し、朝ごはんを食べることがなぜ体によいのかを「のうのスイッチ」「体温のスイッチ」「消化・きゅうしゅうのスイッチ」「うんちのスイッチ」をキーワードとして説明しました。
 子どもたちは、「へ〜、知らなかった」「スイッチが入るんだ」などとつぶやきながら、熱心に見入っていました。
 6月22日〜26日には、「朝ごはんチャレンジ!野菜・くだものを食べよう」週間の取組を予定しています。ご家庭と連携を深めながら、子どもたちの健康に対する関心と生活習慣を育成していきたいと考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504