最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:15
総数:43885
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

4年生 自主勉ノートについて(理科・社会)

画像1
4年生のみなさん、28日も大雨による臨時休校になりました。7月は休校が多く、友達にに会える日が少なくてとても寂しいと思いますが、「安全」を大切に考えて過ごしましょう。

さて、今回も自主勉ノートに取り組むときに参考になるものを紹介します。「おうちで学ぼう!NHK for school」というサイトの中に「先生がえらんだプレイリスト」というページがあります。そこに、4年生の理科と社会の学習番組が載っています。


社会:よろしく!ファンファン「水をくり返し使う工夫」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...

理科:ふしぎエンドレス「校庭にふった雨はどこへ?」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...

理科:ふしぎエンドレス「夏になると?」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...

理科:ふしぎエンドレス「夏の星座」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...

理科:ふしぎがいっぱい「夏の星たち」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi...


番組を見て、どんなことを学んだか、内容をノートにまとめてみましょう。自主的に学ぶ力が伸びると、学校での授業が100倍楽しくなります!活用してみてください。そして、理科や社会以外の番組や、他の学年の番組も見てみましょう!勉強になりますよ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504