最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:36
総数:348286
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

おやじと過ごす 小学校最後の夏休み2

画像1 画像1
 天気にも恵まれ、約50名の子供たちが参加した「おやじと過ごす小学校最後の夏休み」が終わりました。
最後に子供たちから感謝の気持ちとお礼のあいさつをしました。
小学校生活最後の夏休みに楽しい思い出が増えました。ありがとうございました。

ラジオ体操最終日 8月20日

 今年度は、地域の青少協が中心となり、PTAや地域各諸団体の方々の見守りの協力を得てラジオ体操を行いました。12日の最終回が雨により中止となったため、20日に延期して最終回を行いました。曇り空で心配しましたが、無事最終回を行うことができました。よくがんばったご褒美もありました。6年生が配る役を引き受け、最後までよくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

八幡川リバーマラソン 8月9日

 今年で32回を数える八幡川リバーマラソン。きれいな八幡川をという願いからスタートした行事とのことですが、今や佐伯区の夏の風物詩となっています。県外からも多数のエントリーがありました。本校からは3名のエントリー。水しぶきをあげ、予測のつかない川底に翻弄されながらも精いっぱい走っている姿は、見ていて頼もしく爽快でした。よくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/27 全校ドッジボール大会(ロング昼休憩)
10/28 ふれあい相談日
11/1 日曜参観・ふれあいフェスタ2015・PTAバザー(6年生太鼓・全校合唱)
学校へ行こう週間(6日まで)・学校協力者会議
11/2 代休
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545