最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:84
総数:245028
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

冬季休業中の留守番電話対応について

9月30日から、本校への夜間や休日などの業務時間外のお電話につきましては、音声ガイダンスにより対応させていただいております。ご理解ご協力ありがとうございます。
明日から令和2年1月6日まで、冬季休業期間に入りますので、留守番電話による応答時間が変わります。

【留守番電話による応答時間(学校に電話がつながらない時間)】
 〇 土曜日・日曜日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)の終日
 〇 平日の正規の勤務時間(午前8時20分から午後4時50分)を除く時間帯

つまり、明日からは平日の午前8時20分から午後4時50分の間でご連絡いただければと思います。ご不便をおかけすることがあるかとは思いますが、引き続きご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

12月20日(金) 本日の部活動について

校内でインフルエンザに罹患したり発熱している生徒が増えているため、本日は部活動を中止にします。なお、週末に広島県アンサンブルコンテストに参加する吹奏楽部は、部活動を行い17時15分に下校します。
週末もできるだけ人込みへの外出は控えるようにしましょう。
また、土日に部活動がある生徒は、家を出る前に体調を確認し、絶対に無理して参加しないようにしましょう。

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

本年度から、インフルエンザに限っては、全ての広島市立幼稚園・学校において、統一様式により医師の指示を確認させていただくことになりました。病状が回復し登校する際には、必ず医師からの指示(登校許可)に従うとともに、昨日配付しました「インフルエンザに関する報告」に保護者の方が必要事項を記入、押印し、再登校の際に学校へ提出してください。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、統一様式につきましては、ホームページに掲載しているものを必要に応じてダウンロードしていただけます。ダウンロードが難しい場合には、学校から様式をお渡ししますのでお知らせください。

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

夜間・休日などにおける留守番電話対応について

来週9月30日(月)から,本校への夜間や休日などの業務時間外のお電話につきましては,音声ガイダンスにより対応させていただきます。ご不便をおかけすることがあるかとは思いますが,ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

【留守番電話による応答時間(学校に電話がつながらない時間)】
 (1) 平日
  午後6時30分から翌日午前7時30分まで
 (2) 土曜日・日曜日・祝日等
  原則終日とする。ただし、授業や学校行事等を実施する場合は,平日に準ずることとします。
 (3) 長期休業期間中(学年始、夏季、冬季、学年末)
  正規の勤務時間(午前8時20分から午後4時50分)を除く時間帯
  学校閉庁日は終日
 (4) 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで),振替休業日の終日

【音声ガイダンスの内容】
 ・上記の時間においては,次の音声ガイダンスが流れます。
  「お電話ありがとうございます。本日の電話受付時間は,終了いたしました。恐れ入りますが,平日の午前7時30分以降に改めておかけ直しください。」
 ※ 録音機能は付いていません。
 ※ 台風等の災害時,学校行事や緊急対応等の際については,随時,音声ガイダンスによる対応の設定時間を変更する場合があります。


夜間・休日などにおける留守番電話対応について


8月21日(水)本日の部活動について

現在大雨警報継続中ですが,今後天候が回復していく予報ですので,本日の部活動は予定通り行います。しかし,登校が危険と判断された場合は無理して登校されないようにお願いします。その場合は中学校への連絡をよろしくお願いします。登校される場合も安全には十分気をつけてください。

7月22日(月)本日の登校について

本日も通常通りの登校となります。

本日は通常登校です

大雨警報は継続中ですが、学区小学校とも協議のうえ本日は通常通りの登校とします。なお、急激な天候悪化により一斉下校等を行う場合は、またお知らせいたします。

月曜日(10日)の時間割

月曜日には,各学年,体育祭の学年練習が2時間ずつありますので,体操服と水筒を忘れないようにしましょう。放課後には,プチボランティア,放課後学習があります。
また,月曜日・火曜日はデリバリー(7月分)の申込日です。
画像1 画像1

6月7日(金)臨時休校

現在大雨による避難勧告(レベル4)が発令されていますので,本日は臨時休校とします。
月曜日(10日)の時間割は,のちほど,マチコミメールとホームページでお知らせします。

4月18日(木) 無言縦割自主清掃がはじまりました

本校の取組 縦割りによる無言清掃が今日から正式にスタートしました。
“磨き合う”を目標に、全員無言で取り組みます。
きれいな学校、整った教室環境を目指し、そうじの取組を深化させていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

シラバス

広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701