最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:64
総数:194606
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 共生社会について学んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 働き方改革を踏まえた部活動改革が進められています。現在の部活動は長時間勤務の要因になっていることから、中教審答申や国会審議において「部活動を学校単位から、地域単位の取り組みとする」旨が指摘されています。持続可能な部活動と負担軽減の両方を実現できる改革が必要とされています。休日に教師が部活動の指導に携わる必要がない環境を構築する必要があるとしています。今後段階的な地域以降が実施される予定です。地域人材が必要とされています。ICTを活用するなど、合理的で効率的な部活動の推進が検討されています。このように文部科学省では部活動改革を進めています。部活動改革の全国展開が進められています。事故防止や体罰、ハラスメントの根絶を徹底するとともに、スポーツ医・科学を踏まえた科学的トレーニングを導入しています。短時間で効果的な活動を推進しています。部活動の受け皿となる地域のスポーツ環境の整備に取り組んでいます。スポーツ障害予防の観点を踏まえ、学校体育大会の日程などを見直し、過度の負担とならないように大会の統廃合や精選が必要とされています。安全で健康的な取り組みが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「初心」を教材にして「初心に返る」「希望と勇気」「克己と強い意志」を主題にした「特別の教科道徳」の授業に取り組みました。「目標や希望をもって生活することの大切さや意義を理解し、その達成を目指し、困難などがあっても強い意志でやり遂げようとする態度を育てる」をねらいにした授業でした。人間としてよりよく生きるには、目標や希望をもつことが大切です。目標や希望の実現には様々な困難を乗り越えなくてはならず、失敗を経験することもあります。未来のある中学生だからこそ、逆境や困難にも屈せず、目標達成を目指して最後まであきらめない勇気を持ち、困難に立ち向かい続けようとする態度を育成することが重要です。議論を通して、自分のこととして深く考えることができました。正解のない問題について意見交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 読書で読解力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 昨日の雨はやんで、現在曇っています。高気圧に覆われて、全般に穏やかに晴れそうです。全国的に夏日が続出する予報が出ています。広島県内も最高気温が25度以上のところが多くなり、内陸部を中心に暑くなりそうです。水分補給に留意して熱中症予防に取り組みましょう。
 昨年8月に土砂災害が発生した広島市西区田方の復興を願い、鯉のぼりを掲げる催しが24日、同地区の公園でありました。災害はいつどこで発生するか分かりません。 防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。
 不登校の小中学生の多様な学びの場として、広島県教育委員会が開設した教室「スクールエス」の体験会が行われました。児童生徒40人が来所やオンラインで参加しました。希望者に一人一人の特性に応じた学習プログラムを提供します。「子供の得意なことを再発見し、自分らしさを発揮しながら学びを深める場にしていきたい」と語っています。多様な学びに取り組んでいます。
 卒業や進学で使わなくなった制服のリユースが広がっています。住民団体や自治体が市民から募った制服を譲渡する場を設けたり、制服を専門に扱うリユース業者が出店したりしています。SDGs「持続可能な開発目標」にもつながると好評です。「譲りたい人にも譲ってもらいたい人にも需要は大きく、エコに繋がる」と意義を語っています。 
 昨日の広島県の新規感染者数は997人でした。教育施設でクラスターが発生しています。全国では3万8579人でした。島根県の感染者数が22日初めて200人を超えました。月別の感染者数も3月に続いて過去最多を更新しています。高止まりから増加に転じています。県では家庭内の子どもが春休みを終えて学校や保育施設で広げ、さらに再び家庭で広がっていると分析しています。松江市で4月に入って学校で11件、保育施設で6件クラスターが発生しています。一斉休校について議論が進められています。己斐上中学校でも基本的な感染予防対策を徹底して、再拡大防止に取り組みましょう。今週末には大型連休がスタートします。健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 働き方改革を踏まえた部活動改革が進められています。現在の部活動は長時間勤務の要因になっていることから、中教審答申や国会審議において「部活動を学校単位から、地域単位の取り組みとする」旨が指摘されています。持続可能な部活動と負担軽減の両方を実現できる改革が必要とされています。休日に教師が部活動の指導に携わる必要がない環境を構築する必要があるとしています。今後段階的な地域以降が実施される予定です。地域人材が必要とされています。ICTを活用するなど、合理的で効率的な部活動の推進が検討されています。このように文部科学省では部活動改革を進めています。部活動改革の全国展開が進められています。事故防止や体罰、ハラスメントの根絶を徹底するとともに、スポーツ医・科学を踏まえた科学的トレーニングを導入しています。短時間で効果的な活動を推進しています。部活動の受け皿となる地域のスポーツ環境の整備に取り組んでいます。スポーツ障害予防の観点を踏まえ、学校体育大会の日程などを見直し、過度の負担とならないように大会の統廃合や精選が必要とされています。安全で健康的な取り組みが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 生徒会委員会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 委員会活動が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 落ち着いて静かに整然と迅速に避難行動をすることができました。お互いの生命を尊重し合い、安全に行動しましょう。火災予防に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 避難訓練が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 アクティブラーニングに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

陽射しの中で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」に取り組んでいます。マスクを外した時は一言もしゃべりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 準備体操に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 総合的学習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 ALTの先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「思考力・判断力・表現力」を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 準備体操に取り組んでいます。天気が回復してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科実験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定表
10/14 己斐上フェスタ
10/18 放課後学習会

学校よりお知らせ

警報等の対応

学校だより

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137