最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:77
総数:194530
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 日めくりカレンダーが進んでいきます。一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 サッカーの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 天体観測準備中です。
画像1 画像1

授業風景

 多面体について学習していました。
画像1 画像1

授業風景

 暖かい陽射しを浴びながら、元気に体を動かしています。入念にウォーミングアップに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 共同作業で運動場周辺の側溝清掃作業に取り組んでいただきました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 高校入試合格をめざして努力しています。
画像1 画像1

学校風景

 快晴です。天気が回復してきています。今朝の気温は高めでした。今日は節分です。邪気を払い、誰もが健康的に幸せに暮らせますようにと願う日でもあります。冬と春の季節を分けるという意味もあるそうです。明日は立春です。暦の上では春が始まることになります。本格的な春はもう少し先かもしれませんが、一進一退を繰り返しながら春は近づいてきています。
 広島県で昨日、新たに12人の感染者が確認されました。昨年12月1日以来2カ月ぶりに二日連続で20人を下回ったことになります。全国の感染者数は1792人でした。みなさんの努力により減少傾向にありますが、気を緩めることなく感染予防対策に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 マスクをしてバッティング練習に取り組んでいます。万全の感染予防対策をして練習しています。雨天のため室内練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 距離を保ちながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 雨にも負けずサッカー部がグラウンドで練習しています。
画像1 画像1

学校風景

 委員会で図書室の図書の整理に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 生徒会委員会が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 卒業生のために心を込めてステンドグラスを制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 卒業までの限られた学校生活を精一杯充実させようと努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 雨にも負けず、外で元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日のお昼の放送担当は2年生の同級生コンビでした。生活委員会からのお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 元気にサッカーに取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 日本の伝統文化を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定表
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137