最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:77
総数:194529
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 今日は公立高校入試選抜2です。学校に残った生徒で3年生の教室の大掃除に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 朝読書に取り組んでいます。
画像1 画像1

学校風景

 快晴です。高気圧に覆われて全般に晴れる見込みです。本格的な春の陽気を感じることができそうです。
 昨日の広島県の新規感染者数は2人でした。全国では1065人でした。政府は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合を開き、首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言について、7日の期限を21日まで2週間再延長すると決定しました。首相は国民の命と暮らしを守るため、改めて対策を徹底するように指示しています。国民に対してさらなる協力を呼び掛けています。学校内でも感染ゼロを目指して感染予防対策に努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(土) 新入生物品販売

 本日の10:00〜11:00の時間で、物品販売を行いました。
令和3年度入学予定者の保護者の皆様、ありがとうございました。
 なお、本日ご来校いただけなかった保護者の方につきましては、翌週の3月8日(月)から3月24日(水)までの月・水・金の8:00〜11:00の時間で、己斐上中学校内の売店で購入・注文することができます。また、靴のサイズ変更についてもご相談ください。
 また、4月1日(木)の入学受付の日にも、8:00〜11:00の時間で、売店を開けておりますので、あわせてよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「感謝の花束」が花瓶に生けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 部活動が再開されました。元気に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 1・2年生から卒業生へ感謝とお祝いの気持ちを込めて、「言葉」が贈られました。3年生にとって中学校生活を振り返り、卒業への決意を固めるとても良い式になりました。在校生から卒業生へ激励と祝福のメッセージが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 1・2年生から3年生へ感謝の気持ちを込めて花束が贈呈されました。拍手が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「3年生を送る会」が行われていました。3年生から1・2年生へ「言葉」が贈られました。先輩から後輩へ温かい激励のメッセージが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 力を合わせて装飾を製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ステンドグラスを製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生の事前指導が行われていました。
画像1 画像1

授業風景

 テスト返却が始まっていました。誤答分析をして、修正して、次のテストに備えましょう。
画像1 画像1

授業風景

今日は後期期末試験の最終日です。6時間授業に戻っています。
画像1 画像1

授業風景

 後期期末試験は無事終了しました。これからは1年間の総復習に取り組み、進級に向けて着実に準備しましょう。4時間目は歓声をあげながら卓球を楽しんでいました。
画像1 画像1

授業風景

 2時間目は体育のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 安心安全な学校生活を持続するために、学校内の消防設備等の点検をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

授業風景

 進路の実現をめざして努力しています。
画像1 画像1

授業風景

 後期期末試験3日目です。1時間目は国語のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定表
3/19 デリバリ給食終了 小学校卒業式
3/20 春分の日

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137