最新更新日:2024/05/22
本日:count up67
昨日:47
総数:193651
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

進路学習

 3年生は日めくりカレンダーを作成していました。高校入試受験や卒業式までの行事や日程、心構えなどを書き込んで、一日一日をより有意義に大切に過ごす努力をしていました。
画像1 画像1

体育授業風景

 サッカーを試合形式で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 バスケットボールのシュート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言語・数理運用科

 「SNSで楽しいコミュニケーションを取るために必要だと思う5か条をリーフレットに表現することができる」を目標に言語・数理運用科の授業を行いました。思考力・判断力・表現力を鍛える授業でした。問題解決能力を育成する授業でした。
画像1 画像1

特別の教科道徳

 「お互いを認め合う」を主題にして「自分だけ余りになってしまう」を教材に道徳の授業を行いました。多様なものの見方や考え方があることに気づき、相互理解や寛容の心をもって謙虚に他者から学ぶ態度を育成しました。葛藤や悩みの本質に迫り、自分のこととして問題をとらえ、深く考えていました。おとなびた友達の行動に衝撃を受けた筆者の思いを感じ取っていました。意見交流や対話・議論を通して自分の考えを深めていました。自分の意見を明確に表明しつつ、互いに相手の個性を認め、相手の立場を尊重する態度は、よりよい人間関係を結ぶための必須条件です。他者から謙虚に学び、自己を高めていく体験は貴重です。問題解決的な学習を通して意図的に誰かを孤立させることなく、いじめを未然防止し、相互に尊重し合う態度を育成ました。
画像1 画像1

国語授業風景

 国語の授業のめあては「メロスの心情の変化をとらえよう」でした。自分の身代わりとなった友人との約束を守るため、幾多の困難を克服して定刻までに辿り着こうとするメロスの姿を描いた感動的な作品です。「愛」「友情」「真実」「信頼」などを主題として読んでいました。登場人物の内面の心の揺れや葛藤、苦悩の描写を時間の経過とともに読み進めていました。読解力を鍛える授業でした。言語能力を鍛える授業でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定表
3/20 春分の日
3/23 選抜3

学校よりお知らせ

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137