最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:41
総数:175336
やさしく まっすぐ たくましく

今年の漢字(6年生)

 「2022年をどんな年にしたいか」などの思いを込めて、漢字を一文字書きました。
 今日はその下に、字に込めた思いを小筆で清書しました。残り少ない学校生活への思いや、中学校進学に向けた抱負を書く子ども達が多かったです。
 どれも子ども達の思いがあふれ、素敵でした。
画像1
画像2
画像3

児童朝会 1/25(火)

 今日の児童朝会は、クラブ紹介でした。各クラブ長さんが、自分達のクラブの楽しいことや魅力を伝えました。
画像1画像2

理科「電気の利用」プログラミング学習

 プログラムで制御できるLEDやブザー、スイッチの教材を使ってプログラミング学習を行いました。赤と緑のLEDを制御して信号機をつくったり、タッチセンターを使って押しボタン式にしたり、ブザーを接続して音響機能付きにしたりと、創意工夫を凝らして目的に合ったプログラムを考えました。
画像1
画像2

合奏練習(6年音楽)

 6年生を送る会に向けて、合奏の練習をしています。休憩時間にも音楽室に来て、練習しています。できるようになった所も少しずつ増えてきました。
画像1
画像2

6年生 書初め大会

 6年生の書初めで書く文字は「伝統を守る」。漢字もひらがなも入った5文字というバランスの取り方が難しい文に挑戦しました。筆の運びに気を付けながら、集中して書きあげました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 スクールカウンセラー9:00〜17:00 6年音楽(竹本先生来校)5h
3/17 学級会計報告配布 6年給食終了
3/18 卒業証書授与式10:00〜10:30
3/21 春分の日:
3/22 子ども安全の日ブザー点検 木床ワックス(1〜5年)

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726