最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:32
総数:175185
やさしく まっすぐ たくましく

素敵な子どもたち(6年生)

画像1画像2画像3
 朝の会で女の子たちがたくさんの提案をしました。「おすすめの本の紹介」「お題に合わせたイラスト募集」,そして「価値語募集」などです。すべて昨日家で考えてきたようです。それぞれの募集の箱も作っていました。
 友達をつなぎ,このクラスを盛り上げようとがんばっています。
 また今日は,1枚の写真から価値語を考えました。今までの価値語は担任の方から提示していたのですが,子どもたちの様子を見ていてできそうだなと感じたのでそうしました。
 写真は,22日の給食放送で,本を読み終えた5年生に温かい言葉をかけにわざわざ3階から下におりてきた6年生の後ろ姿を写したものです。この写真にまつわるエピソードを話し,まずは個人で考えました。
 次に順番に一人ずつ黒板に書いて行きました。「下級生を思いやる力」「弟思力」「応援後のせなか」などエピソードを踏まえた温かい言葉が並びました。その中から「最高学年の後ろ姿」に決まりました。この言葉には,最高学年としての自覚と責任を感じます。凛々しさも感じます。
 こうして自分たちで考えた価値語の方が,思い入れが深まるようです。「宝物」みたいになるといいなぁと思います。
 これから少しずつ子どもたちの行動から価値語を生み出していけたらと思っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 登校指導
5/13 ベルマークの日
5/15 日曜参観・PTA総会
5/16 代休
5/17 児童朝会
5/18 歩行教室(1年生)・自転車教室(3年生)
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726