最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:43
総数:175336
やさしく まっすぐ たくましく

どきどき参観日(4年生)

画像1画像2画像3
 4月20日に4年生になって初めての参観日がありました。国語の物語文「こわれた千の楽器」の音読発表会を行いました。参観日ということで子どもたちは緊張しているようでしたが、全員今までの音読練習の集大成として、堂々と音読し、すばらしい音読発表会になったと思います。写真は参観日当日のものではないのですが、翌日違う場面で音読発表会をした時のものです。
 あと2枚は、最近の様子の写真です。簡単掃除の時に、私が指示をしなくても気付いた子どもたちが進んで掃除を始める姿を見て、感動しました。また、学級委員を中心に学年のことを真剣に考える姿はさすが高学年だなと思います。子どもたちが自発的に行動する姿が多く見られ、嬉しく感じている毎日です。

順調にスタート!(4年生)

画像1画像2
 新4年生がこの教室に来て1週間がたちました。高学年にもなり、みんなやる気に満ちています。
 最初の国語の時間に、真新しい教科書の最初に載っている「水平線」という詩を視写しました。視写する前に、みんなで声をそろえて読み、様子を思い浮かべました。書き始めてみると、みんな静かに集中して丁寧に書いていました。詩の周りには、詩の情景を思い浮かべて絵を描きました。みんな上手にかけたので、掲示しようと思います。
 授業も本格的に始まりましたが、1週目にして、授業と休憩のけじめがしっかりつけられる4年生です。これから1年間も楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 短縮3校時
8/31 短縮3校時
9/1 給食開始・委員会・身体測定(低)
9/2 運動会全体練習・身体測定(高)・代表委員会・夏休み図書返却完了
9/5 図書貸し出し開始・生活リズム週間・納金振替日
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726