最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:43
総数:174848
やさしく まっすぐ たくましく

大掃除(3年)

画像1画像2画像3
 3月の生活目標「感謝の気持ちをこめて学校をきれいにしよう」ということで、ワックスがけの前に、大掃除を行いました。教室からは全て物を出し、床の汚れをこすったり、窓のさん、ドアを拭いたり、普段できないようなことをメインに行いました。それぞれ分担をした場所を一生懸命きれいにしようと頑張っていました。
 今日、机は入れて置いてくださいという指示を書いておいたのですが、私がいなくても全員が指示通りに動けていました。また、自分の机だけでなく、重い物以外は、みんなで中に入れてくれており、片づけまで自分たちでしっかり終えることができました。

6年生を送る会(3年)

画像1画像2画像3
 今日は6年生を送る会がありました。
 この日のために、まず6年生に伝えたい思いを書いてもらい、発表の言葉を考えました。また、話し合いを重ね、子どもたちが決めた「ありがとうの花」という歌を感謝をこめて歌うこと、紙飛行機に手紙を書いて渡すこと、が発表内容に入っていました。
 緊張していましたが、3年間お世話になった6年生に思いが伝わるよう、自分たちで考えたすてきな発表になっていたと思います。

3年生発表会(3年)

画像1画像2画像3
 今日は最後の参観日ということで、3年生発表会を行いました。
 短い準備期間の中で、全員でも、グループでも、子どもたちは一生懸命精一杯頑張っていました。それぞれが自分のできるようになったことや、得意なこと、好きなことを本番でやりきった姿を見て、子どもたちのパワーはすごいなあと感じました。
 お忙しい中、見に来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。3年生の残りの時間も大切に、みんなで頑張っていきたいと思います。

消防署見学(3年)

画像1画像2画像3
 今日は、社会の「火事からいのちを守る」の勉強を深めるため、西消防署へ見学へ行きました。
 映像を見てお話を聞かせていただいたり、実際に消防車の中や着替える場所などを見学させていただきました。みんな、話をよく聞いて、メモをしっかりとっていました。
 月曜日、みんなでまとめていきたいと思います。西消防署の皆様、ありがとうございました。

理科【じしゃく】(3年)

画像1画像2
 今日は、じしゃくにつくものつかないものの実験をしました。電気の時に、「金属」は電気を通したから、じしゃくにもつくと予想した人が多かったのですが、実験することによって、じしゃくには鉄しかつかないと分かることができました。
 そして、近づけてはいけないものを確認して、教室の中でもじしゃくにつくものつかないものを探す活動をしました。

クラブ見学(3年)

画像1画像2
 今日はクラブ見学がありました。クラブをしているじゃまをせずに、しっかり見学してこようということをめあてに、4つのクラブを見学に行きました。どのクラブも高学年のお姉さんお兄さんが、試しに活動をさせてくれたり、演奏を聞かせてくれたり、優しく教えてくれました。それぞれの楽しそうな活動に、子どもたちは、どんなクラブに入ろうかと、4年生での活動が更に楽しみになったようです。

図工【クミクミックス】(3年)

画像1画像2画像3
 段ボールに切り込みを入れて、組み合わせるクミクミックスをしました。前回、牛乳パックで組み合わせる練習をしていたので、みんな試しながら上手にいろいろな形を作っていました。中には、大きな作品を作った子どももいました!
 そして、形を組み合わせながら、できた形が何に見えたかを友達と紹介しあい、いろんな形におもしろさを感じることができました。

雪遊び(3年)

画像1画像2画像3
 今日は、昨日の雪がまだ積もっていたので、体育の半分を雪遊びをしました。滑ってはいけないので、走るのだけ禁止しましたが、雪だるまを作ったり、雪玉を投げてみたり、各々雪と触れあい、冬を感じることができました。
 今日また雪が積もると思うので、冬を感じつつ、けがには気をつけて過ごしたいですね。

書き初め(3年)

画像1画像2画像3
 今日は書き初めで「正月」を書きました。
冬休みに5枚宿題で出していたのですが、5枚以上やったという子どもたちもいました。年明け初めての習字でしたが、みんな落ち着いて、今まで勉強したポイントを意識しながら書くことができました。
 1月の参観日には、廊下やなかよし1組の前に飾ろうと思いますので、ぜひご覧ください。
 

冬休み明け(3年)

画像1
 昨日は、新年明けてはじめての学校でした。8時25分から朝会があることだけ伝えていたのですが、5分前には自分たちで並んで、静かに降りてきたのです。体育館に1番乗りしただけでなく、待つしせいや、聴く姿勢も素晴らしかったです。新年、良いスタートがきれたと思います。
 また、久々の学校でしたが、授業に前向きに取り組む姿や、切り替えの早さ、時間を守る、素早く行動、など、冬休み前と変わらず意識して動くことができていました。4年生まで、あと51日を大切に、みんなで頑張っていきます!

葉ぼたんを植える会(3年)

画像1画像2画像3
 12月14日にむつみ会さんと葉ぼたんを植える会がありました。
 まず、家庭科室で自己紹介や、国語科の「グループで話し合おう」で話し合ったり、準備をしたりしていた、班ごとの出し物をしました。クイズや手品、あやとり、ビンゴなどいろんな出し物を考えていて、とても楽しい時間になりました。むつみ会さんともいつもよりお話できて、子どもたちは嬉しそうでした。
 次に、外に出て葉ぼたんを一緒に植えました。色合いや植え方など指導していただき、きれいな花壇ができあがりました。
 また一緒に交流ができたらいいですね。むつみ会のみなさま、ありがとうございました。

会社活動5(3年)

画像1
 今週誕生日の子どもがいたので、給食で牛乳乾杯をした後、プレゼント会社がプレゼントを渡していました。事前に誕生日の子が好きなものをリサーチしていたのか、折り紙で折ったキャラクターやお手紙など、心のこもったプレゼントで誕生日の子は嬉しそうでした。

理科【かげと太陽】(3年)

画像1画像2
 最近の理科では、かげと太陽の関係について調べています。
 この前の理科では、しゃ光板を使ってかげの向きと太陽の向きを調べ、かげは太陽と反対の向きにできることが分かりました。次は、時間がたつと、かげの向きはどのように変わるのかを調べるための準備をしています。
 明日1日中晴れたら時間ごとに外に出て、かげの向きや太陽の位置を調べていきたいと思っています。

会社活動4(3年)

画像1画像2
 今日はにこにこ会社(遊び)が計画してくれて、大休憩にみんな遊びで「かくれおに」をしました。ルールの共通理解をもとうということで、にこにこ会社が1人に1つずつルールの紙を配ってくれました。そして、はじめに集まった時にきちんとルール説明や質問する時間をとった後、開始していました。みんなもこのルールの紙を確認しながら、みんな遊びを楽しむことができました。

図工【ひもひもワールド】(3年)

画像1画像2画像3
 今日は、ひもをつないだり結んだりして図工室をひもひもワールドに変えました。みんな、ひものつなぎ方やつなぐ場所、できる形を工夫しながら楽しんでいました。途中、友達の工夫を紹介し合って、新たな工夫を取り入れることもできました。
 準備からたくさん子どもたちにもしてもらったのですが、次の時間鑑賞をしてからは、きちんとみんなで片付けも行いたいと思っています。

会社活動3(3年)

画像1
 今日は、「ズッコケ7兄弟会社」(お笑い会社)が練習してきたお笑いを休憩に披露していました。流行っているお笑い芸人さんのまねをしたのですが、ネタを自分たちで考えたのを加えていたり、タイミングをばっちり合わせていたり、面白かったです。
 また、最近の給食時間には、「なぞなぞ会社」が、もぐもぐタイムまでなぞなぞをして楽しい時間を過ごしています。
 ほかの会社の今後の活動も楽しみです。

感謝の会(3年)

画像1画像2
 11月11日に土曜参観として、感謝の会がありました。
 3年生は、「山田農園のみなさまへ」というテーマで、呼びかけとリコーダー「レッツゴーソーレ」を演奏しました。呼びかけでは、声の大きさや、話す速さ、そして【感謝の気持ち】をこめることを1人ひとりが心がけました。リコーダーでは、全員が1パートも2パートもしっかり吹けるよう、1人ずつテストを行い、休憩時間も頑張ってみんなで吹くことができました。
 また練習中にみんなのお辞儀がきれいだなと思ったので、急遽文字を頭につけて更にことばを伝えることになりました。タイミングが難しかったと思うのですが、責任をもって頑張っていました。
 本番では、入退場から発表まで、私が声をかけることなく堂々とすてきな発表をすることができました。感謝の気持ちが伝わっているといいですね。

社会見学(3年)

画像1画像2画像3
今日は社会科「ものをつくる仕事」の学習として、三島食品へ、平和学習として、平和記念資料館へ社会見学へ行ってきました。
 三島食品では、安心安全な商品を作るために、工場には何も持ち入れませんでしたが、子どもたちはしっかり五感を使って学んでいたと思います。その後、部屋に帰って学校で考えた質問を全て聞き、三島食品のひみつをたくさん知ることができました。
 平和公園でお昼ご飯を食べ、平和資料館を見学しました。ボランティアの方にお話を伺ったり、実際の被爆した時の写真、物を見たりし、それぞれ感じることがあったと思います。
 盛りだくさんの社会見学でしたが、自分でスケジュールを見ながら行動する人、自分だけでなく3年生全員を見て声かけをする人、お世話になった方々にお礼やあいさつができる人、、、そして、みんな社会のルールを考えて行動することができていて、本当に素晴らしかったです。おみやげにおいしいふりかけをいただいたので、ぜひ社会見学の話を聞きながらご一緒に召し上がってみてください。

研究授業(3年)

画像1
 10月30日に算数「まるい形」の研究授業がありました。たくさんの先生方が見に来て、子どもたちはドキドキしているようでした。が、緊張している中、発表を1回でもしようとしている人、ノートに自分の考えを図や言葉で丁寧に表している人、友達の考えをしっかり聞いて考えている人、それぞれがとても頑張っていたと思います。
 先生方には、全員が取り組もうとしている姿や、最初から最後まで集中している姿、学級のメリハリある雰囲気など様々な面で誉めていただきました。これからも取り組もう、頑張ろうという気持ちを大切に、全員で頑張っていきたいなと思います。

国語・総合【ローマ字】(3年)

画像1画像2画像3
 最近まで国語はローマ字を勉強していましたので、今日はコンピュータールームに行って、タイピングを練習しました。子どもたちは一生懸命勉強していますが、書くのが苦手なので、タイピングもなかなか難しそうでした。しかし、ローマ字の下敷きを見ながら頑張っていました。覚えている子は、手や指の位置を意識して行うところまで練習していました。すぐには難しいと思いますが、練習を続けていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業〜6日

学校便り

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726