最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:39
総数:174974
やさしく まっすぐ たくましく

保健の学習(3年生)

画像1
画像2
画像3
 昨日と今日、保健室の阿部先生による保健の授業がありました。最初に保健の学習とはどんな学習かということを聞き、健康な生活のために気をつけることについてみんなで考えたり、話し合ったりしました。
 今日は、まず「きょう子の1日」という紙芝居を見て、その中で健康のためによくない行動を見つけ、アドバイスを考えるという学習を、班活動で行いました。夜寝る時刻が遅くなって朝起きられない、朝ごはんも食べられない、好き嫌いをする・・・など多くの問題点を見つけ、それらに対して早寝早起きをする、好き嫌いをしないで食べる、朝ごはんを食べるなどの改善点も、班で話し合いながら見つけて、班ごとに前に出て発表しました。
 健康な生活を送るためには規則正しい生活や食習慣などが大切だということや、それ以外にも運動をしたり、体を清潔にしたりするなど、気をつけたいことを阿部先生からも教えていただき、自分たちの健康な生活についてしっかり考えることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 3年生フレスタ見学
9/29 委員会
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726