最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:19
総数:175220
やさしく まっすぐ たくましく

ホウセンカの植え替え(3年生)

 今日の理科では、まず前回採取したモンシロチョウの卵からかえった幼虫を探しました。全員ではありませんでしたが、小さな幼虫が見つかったので、自分のや友達のを貸してもらったりしながら虫めがねで観察しました。その後、土日があるのでエサとなる新しい葉を補充したり、幼虫が見つからなかった児童は、新たな幼虫を探したりするために学年園のキャベツ畑に行きました。
 また種蒔き後のホウセンカの苗がだいぶ大きくなったので、今日は各自の植木鉢に植え替えました。モンシロチョウを飼育したり、ホウセンカを育てたり、もうすぐ「むつみ会」の方々とマリーゴールドを植えたり、3年生は生き物を育てる活動が盛りだくさんです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 読み聞かせ会・眼科耳鼻科検診
6/2 委員会
6/3 プール清掃・山田農園苗植え
6/6 学校朝会・納金振替日
6/7 基礎・基本定着状況調査(5年生)
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726