最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:39
総数:174976
やさしく まっすぐ たくましく

初めて墨汁で書きました。(3年生)

画像1
画像2
画像3
 前回は、習字道具の扱いや、出し入れの仕方、片付け方などを習い、墨汁をつけずに筆を動かす練習をしていました。今回からいよいよ硯に墨汁を出して、実際に半紙に書く練習が始まりました。
 半紙の下にお手本となる紙を敷き、その線の通りに横線、縦線、渦巻き、折れ線など、いろいろな線を書きました。全員が集中して姿勢にも気をつけながら、筆をできるだけ立てるように持って、筆の押さえ方を意識して書いていました。その後、それぞれのペースで横線の練習をして、きちんと片づけをして学習を終えました。
 今日は筆の練習でしたが、次週からいよいよ文字を書き始めます。今日は使った道具を持ち帰っていますので、筆やすずりをきれいにして次回に備えてほしいと思います。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 クラブ
5/27 内科検診
5/30 救命講習・あいさつの花いっぱい運動
6/1 読み聞かせ会・眼科耳鼻科検診
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726