最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:43
総数:175318
やさしく まっすぐ たくましく

明日から冬休み(2年)

画像1
画像2
 お正月の遊びって何があるか話し合ってコマ回しをしようということになり,みんなでコマを回して遊びました。コマを回す練習をしてから,発表会をしました。順番にコマを回しますが,去年は回せたのに回し方を忘れたという子もいました。ようやくコマが回って喜ぶ友だちに
「やったね!」
「すごい。」
「よかったね。」と,歓声が上がりました。
 友達の頑張りを素直に喜んであげられる子ども達をしっかりほめました。
冷たい風がふく中,鬼ごっこも楽しみ,明日から冬休みです。

給食週間・ハッピー人参(2年生)

画像1
画像2
画像3
 今週は,給食週間ということで,食器を返す時に食缶やボールが空になったら,空っぽメダルがもらえます。メダルは,教室に貼ってあるカードに貼っています。16日のクリームスープには,各クラスに1個ずつハートの形をした「ハッピー人参」が入っています。子ども達は,ハッピー人参を楽しみにしていて,
「去年は,〇〇君に入っていたよ。」
「今年は誰かねー。」
と,楽しそうに話していました。
 当日のクリームスープは,担任の先生(私)が,人参がどこに入っているか分からないように用心して盛り付けました。いただきますの声と共に一斉にクリームスープの中を探します。見つけた人は,「あったー。」の声。入っていた人には,ハッピーカードがもらえます。小さ目の星型人参が入っている人もいました。

町たんけん 西広島ショートコース(2年生)

画像1
画像2
画像3
 西広島ショートコースは,山田小学校のすぐ近くにあります。校門を出て,坂を上っていくと,ショートコースの建物が見えてきます。子ども達は,
「きれいなところじゃね。」
「ひろいね。」
と話していましたが,大きな池や高い木々・青々とした芝生があることも不思議だったようでした。たくさん質問をしましたが,丁寧に答えていただきました。子ども用のグリップの握り方も教えていただきました。
 最後に,高台の駐車場から,山田小学校が見えるので,ゆっくり見てから満足して帰ってきました。教室に戻ってから,お礼のお手紙を書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 学級会計報告配布 6年給食終了
3/18 卒業証書授与式10:00〜10:30
3/21 春分の日:
3/22 子ども安全の日ブザー点検 木床ワックス(1〜5年)
3/23 スクールカウンセラー9:00〜17:00

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726