最新更新日:2024/06/12
本日:count up20
昨日:43
総数:175315
やさしく まっすぐ たくましく

6年生を送る会 2年生

画像1
 6年生へこれまでの「ありがとう」の気持ちを伝えるために、ビデオメッセージの撮影を行いました。自分たちの発表の様子を映像で振り返り、「ごそごそ動いている」「きょろきょろしてる」「声が小さい」など課題を見付けて、よりよくなるように考えながら練習を重ねてきました。撮影では、今までの練習の成果がしっかりと出た発表になりました。

参観日 2年生

画像1画像2
 2月10日(水)参観・懇談がありました。
 授業では、グループワーク「まちがいさがし」を行いました。普通は、手元の2種類の絵から違うところを見付けますが、今回は、手元にある絵と廊下に貼ってある絵を見比べて間違いを探しました。廊下に絵を見に行く人は班から一人、誰が何度でも見に行ってよいなど、いくつかの約束を守って活動しました。
 「この間違い探しをうまくやるために大切なことは?」と問うと、子どもたちは「協力すること!」「自分ばっかりにならないようにすること!」と活動を進める上で大事なことに気付いていました。絵を見に行く順番や、見るところを決めて、自分たちで声を掛け合いながら協力して間違いを探すことができました。班で見付けた間違いをクラス全体で合計すると、なんと99個でした。「すごい!」「あと1個で100個だったね!」活動を終えた子どもたちは満足そうな顔をしていました。振り返りでは、「協力することでたくさん間違いが見付けられた。」「楽しかったのは、みんなで力を合わせてやれたから。」という言葉があり、一つのことをみんなで成し遂げるために大切なことを学ぶことができました。

ボールけりゲーム 2年生

画像1
 ボールけりゲームの学習で、上手にボールを蹴ることができるように練習を重ねています。今回は、コーンを立てて当てるゲームを行いました。相手をうまく避けながら狙ったところに蹴るのはなかなか難しいようでした。ボールの勢いは確実に強くなっているので上達しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業〜6日 入学受付

学校便り

緊急時における対応について

その他お便り

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726