最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:32
総数:175178
やさしく まっすぐ たくましく

学校たんけん

画像1画像2
 今日は、1・2年生が6つの班に分かれて、学校たんけんをしました。といっても、図工室、理科室、コンピューター室、事務室、保健室、給食室の六つの部屋だけです。
 班で1枚ずつ描いたポスターを部屋の前にはって準備しました。そして、静かに廊下を歩いていって、次々に部屋を案内していきます。部屋に着いたら、ここがどんな部屋なのか、説明する言葉を読みます。これも、読む練習を何回もやってきたものです。さあ、今日は本番。
 自分たちがしてもらったことを、子どもたちはよく覚えていました。お兄さん、お姉さんとして、優しく声をかけたり、遊びに誘ったりできていました。
 早く終わった班は、視聴覚室で丸く輪になって、ゆびずもうとか、しりとりとか、じゃんけんといったような遊びをしながらみんながそろうのを待ちました。すぐ仲良くなって、とても楽しそうに過ごしていました。「またね。」ということでさよならしましたが、次に遊べるのは、休憩時間か、遠足か?とても楽しみな様子の子どもたちでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 登校指導
5/13 ベルマークの日
5/15 日曜参観・PTA総会
5/16 代休
5/17 児童朝会
5/18 歩行教室(1年生)・自転車教室(3年生)
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726