最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:41
総数:175342
やさしく まっすぐ たくましく

今週のいろいろ(1年生)

画像1
画像2
画像3
 1枚目の写真は、生活科「秋見つけ」でみつけたどんぐりでこまを作っている様子です。きりを上手に使って作ることができました。作ったあとは、みんなでどんぐりごま回し大会をしました。
 2枚目の写真は、6年生からお礼のお手紙をもらっている様子です。修学旅行へ行く6年生に、てるてる坊主をプレゼントしました。そのお礼のお手紙をもらいました。修学旅行中にてるてる坊主の効果があったと聞いて、嬉しかったです。
 3枚目は、国語科「くじらぐも」の最後の場面を登場人物の気持ちになって、ジャングルジムの上で音読しました。子ども達は、「本当に雲に乗れたらいいのにね。」と話してしました。

校外学習(1年生)

画像1
画像2
画像3
今日は、みんなが待ちに待った校外学習でした。
1枚目の写真は、入ってすぐのヒヒヤマです。
2枚目の写真は、バッファローを見ているところです。
3枚目の写真は、お弁当後の、秋見つけの写真です。落ち葉の上を転がって遊びました。とても楽しかったです。
クロシロエリマキキツネザルが急に鳴きだしたときの、びっくりした子ども達の表情がかわいかったです。

今週のいろいろ(1年生)

画像1
画像2
 1枚目は、英語の授業の様子です。今週は、野菜の単語を勉強しました。
 2枚目は、算数科「たしざん」の授業の様子です。繰り上がりのある足し算の勉強に入りました。計算の仕方をみんなで考えました。

あきみつけ(1年)

画像1
画像2
画像3
 今週、学校の中の「あきみつけ」をしました。グループで1台タブレットを持ち、みつけた秋を写真に撮りました。
 その後は、グループごとにオクリンクでスライドを作り、発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

緊急時における対応について

年間指導計画

小学校休業等対応支援金

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726