最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:25
総数:175204
やさしく まっすぐ たくましく

1年生の畑の整備(1年生)

画像1画像2画像3
 先週も、少し草取りをしました。今日も、残りの草を、もう少し丁寧に取りました。
暖かくなって草もいっぱい生えだしたので、畑の整備をみんなでやりました。
 バケツにいっぱい草がたまっていきました。途中、誰かが、「あ、だんご虫がいる!」
「えっ、どこどこ?見せて。」「おれも。」みんな、見たくて集まりました。草取りは、どこへやら。でも、だんご虫を観察するのもいい勉強ですから。
 大きいの、小さいの、何匹もいたみたいです。「あ、メスだ。」「ええっ、メスとかオスとか、わかるの?」「ちょっと黄色のがメスなんだよ。」「へえー。」見せてもらいましたが、私には、いまいちよくわかりませんでした。見分けられるなんて、すごいです。「あ、ほら、丸まったよ。」「不思議だねえ。」「先生、何か、入れ物、ない?」「今はないけど、探せばあるかも…。でも、今日は、土に戻してやってね。」
 ありがいたり、何とか言う虫がいたり、その虫が死んでると思ったら生きてて動き始めて「わあっ!」とびっくりしたり、草取りにおりただけでも、色々な発見がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726