最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:32
総数:175190
やさしく まっすぐ たくましく

じゃんけん列車(1年生)

画像1画像2画像3
 視聴覚室で、写真を2〜3人ずつ撮りました。一人一人の顔がよくわかるように取ってくださいと言われていたので、ホワイトボードの前で、顔がはっきりするように、撮りました。
 その後、せっかくここへ来たのだから…と、机も椅子も少ししかない、広々としたところで、じゃんけん列車をやることにしました。ゲームをする時に、「じゃんけん列車がやりたい。」と言っている子がいたのです。ここは、まさに、ぴったりの場所です。
 ただ、オルガンがありません。しょうがないから、歌いました。「かもーつれっしゃー、しゅっ、しゅっ、しゅっ。いそーげ、いそげー、しゅっ、しゅっ、しゅっ。今度の駅でーしゅっ、しゅっ、しゅっ。積もうよ荷物、ガッシャン!」
 出会った人と、じゃんけんです。負けた人は、勝った人の肩に両手を置いて、つながって走ります。2回目のガッシャン!じゃんけん、つながる。このくり返しで、だんだん列車が長くなっていきます。
 ふつう、ここまで自由に教室で走り回ることはできません。子どもたちは、じゃんけんを楽しみ、つながって走ることも楽しみ、ほんのちょっとだけでしたけど、笑顔でいっぱいになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726