最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:25
総数:175205
やさしく まっすぐ たくましく

初めての給食(1年生)

画像1画像2画像3
 新しい1週間が始まりました。今日は、特に、朝からどきどきわくわくの子どもたちです。なぜなら、今日から給食と昼休憩が始まるのです。朝から、「おなか、すいた。」と、言っている子もいて、「ちょっと早すぎるよ。昼ごはんは、まだまだ。」という場面がありました。
 でも、今日は、2時間目には外での体育があり、3時間目の途中までは校舎南側の畑の草取りをしたり、色んなことをやったのですから、おなかもすいてきたのでしょうね。
 給食は、6年生のお兄さん・お姉さんが、配膳をしにきてくれました。何人かの先生方も、準備の応援にきてくださいました。早く準備ができ、食べ始めることができたら、1時までに食べ終われるかな?という思いがあったのだと思います。お願いしたとおり、6年生さんは、少しの量だけ、ご飯やおかずをついでくれていました。「まだ、食べられそうな人?」と、きいてみて、手を挙げた人には、少しずつ足してあげました。
 「レバー、嫌い。」と言っていた子が、「やっぱりおいしい。」と、言ってたり、のりの佃煮の匂いが「おいしい。」と思う人、「苦手。」と思う人、いろいろでした。「野菜は、がんばって食べてね。」と声をかけました。
 1時の「ごちそうさま。」に間に合わなかった人は、1:05くらいまでは食べることをがんばります。それから、食べることができなくて残ってしまったものをまとめて、食器や牛乳パックもまとめて、自分たちで給食室に片付けにいきます。
 「明日は、パンに、イチゴジャムだよ。そして、シチューとサラダ。」と、献立表を読み上げてやると、「わあ!」と、歓声があがりました。
 明日の給食も、楽しみです。6年生さん、先生方、ありがとうございました。お世話になります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726