最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:25
総数:175204
やさしく まっすぐ たくましく

平和集会(1年生)

画像1画像2
 広島の子どもたちは、8月6日を前に、平和について学ぶ時間を大切にしています。1年生の子どもたちには、「かわいそうなぞう」という絵本を読み聞かせしました。戦争中、日本の動物園から動物たちが消えました。軍の命令で殺されたのです。子どもたちからは、
「ぞうさんは、めがかなしそうだった。」
「しいくいんさんはないていました。」
「せんそうがなければよかったです。」
 そんな感想が出てきました。

 火曜日には、全校での平和集会がありました。
 オープニングで、計画委員さんが「おこりじぞう」の読み聞かせをしてくださいました。原爆の恐ろしさと、女の子が息絶えた後の悲しさと悔しさが心に迫るお話でした。

 次に、各学年で取り組んできたことを発表しました。1年生は、子どもたちの感想と歌「ぞうれっしゃがやってきた」を発表しました。1番始めの発表で緊張している様子でしたが、大きな声でセリフを言う事ができました。学年の平和宣言は「たいせつなこころをまもるためにおともだちとなかよくします」です。子どもたちから出てきた言葉です。校長先生のお話の中で、
「仲良くすることは簡単に思えますが、難しいことでもあります。仲良くするためには、自分のことだけではなく、がまんの心も大切です。」
と言っていただきました。その通りであると思います。
 学んだことを子どもたちの日々の生活にいかし、成長につなげていきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 教育相談(希望者)
7/27 水泳記録会練習
7/29 水泳記録会練習
7/30 広島市水泳記録会
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726