最新更新日:2024/05/24
本日:count up117
昨日:167
総数:211334
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

10月23日(月) 係決め

 学級活動の中で、「係活動」は集団でより良い生活を自主的・自治的に営んだりする力を養う上で、とても大事なものです。集団の中で、有用感や所属感を味わうことで、自尊感情も養っていくことができます。
 1年生の教室では、「係決め」を行っていました。まず、自分たちの生活に必要な係を決めます。次の希望する係に自分の名札を張り付けていきます。いわゆる第一希望です。これで必要人数がそろえば決まりですが、どうしてもやりたい係に人気が集中してしまうため、じゃんけんなどで決めなくてはなりません。負けると希望者の少ない係になります。
 どの係になっても一生懸命活動します。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行速報 1日目 その15 ホテル到着しました。

画像1
 長束西小学校修学旅行団、無事に福岡リーセントホテルに到着しました。入館式の様子です。
 一日めいっぱい楽しんだ子どもたちですが、疲れは全く見えません。全員、元気です。これから入室後に、夕食です!

修学旅行速報 1日目 その7 日清講和記念館

画像1
 日清講和記念館は赤間神宮の入り口にある施設です。
 あの、伊藤博文が清と多額の賠償金を支払う条約を結んだ日清講和会議が開かれた場所です。歴史を学習している6年生は建物の外観や講和会議が再現された部屋を興味深く見学して、明治時代にタイムリープしていました。 

修学旅行速報 1日目 その4 下松サービスエリア

画像1
下松からは、ノンストップで秋吉台です。

修学旅行速報 1日目 その3 下松サービスエリア

画像1
下松サービスエリアに到着しました。下松までは、ガイドさんの楽しいお話やレク係のゲームで楽しみました。子どもたちは、みんな元気です。

10月11日(水) にょきにょきとびだせ

 1年生の図工は「にょきにょきとびだせ」という工作にとりくんでいます。
 細長いビニール袋にストローを付けて、息を吹き込むと「にょきにょき」ふくらむしくみをつかって、箱からとびだす「しかけおもちゃ」を作ります。
 今日は、にょきにょき袋を入れる「箱」の部分を作ります。まず、箱に名前を丁寧に書いて、組み立てます。そして、箱にしかけにちなんだ飾りつけをしていきます。
 「見て、きれいに名前かけたよ。」と、漢字も使った記名に成長を感じます。楽しく、伸び伸び作品を作っていってほしいです。
画像1
画像2

10月4日(水) にょきにょきとびだせ

 1年生の図工は「にょきにょきとびだせ」という工作にとりくんでいます。
 細長いビニール袋にストローを付けて、息を吹き込むと「にょきにょき」ふくらむしくみをつかって、箱からとびだす「しかけおもちゃ」を作ります。
 今日は「にょきにょき」ふくらむしくみを生かしてどんなものを作りたいか、考えを発表し合いました。「ペンギン」「うさぎ」「ロケット」「りゅう」…どんどんアイディアが出てきます。「トンネルからでてくる電車」という、しくみをしっかりと理解したアイディアもとび出して、発想豊かな1年生にびっくりです。
 この後は「にょきにょき」ぶくろをつくりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922