最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:182
総数:213424
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

上ぐつあらいをしました。

画像1画像2
1年生は,生活科「かぞくにこにこ大さくせん」の学習で,上靴洗いをしました。たらいに水を溜め,石鹸を溶かしながらブラシやたわしを使って一生懸命磨きました。水の色が黒くなっているのを見て,「こんなに汚れてたんだ!」と驚いていました。来週からは,自分で上靴を洗ってほしいと思います。

マットの練習を頑張っています!

画像1画像2
1年生は,体育科「マットあそび」の学習で,ブリッジや前転がり,首倒立,後ろ転がりを習っています。テストに向けて,自分が苦手な技をたくさん練習しました。前転がりでは,おへそを見て転がることを,首倒立では,しっかり腰を支えて足をまっすぐ伸ばすことを意識して頑張りました。

球根・苗植え(1年生)

12月1日(火)の2校時に,生活科「もっとそだてたいね」の学習で,スイセンの球根とプリムラの苗を植えました。植木鉢に土を入れて,真ん中に苗を,その後ろに球根を植えました。プリムラの苗は,葉を折らないように気を付けながら,逆さにしてポットから取り出して植えました。スイセンの球根は,土の表面から1つ分の深さになるように埋めました。春にきれいな花が咲くように,これから水やりの世話を続けていきます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922