最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:85
総数:213667
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

6年生を送る会(1年生)

2月26日(火)の1校時に,「6年生を送る会」がありました。1年生は,6年生にメダルをプレゼントしました。表には笑顔の絵を描き,裏にはお礼の言葉を書いています。周りにはお花紙を丸めて飾りをつけました。手をつなぎ,花のアーチをくぐって入場しました。会では,縦割り班で相談して,仲良くクイズの答えを考えたり,「ウィズ・ユー・スマイル」の歌を歌ったりしました。この1年間,手をつないで遠足に行ったこと,給食・掃除でお世話になったこと,縦割り班で遊んだことなどが思い出されました。あともう少しで卒業するのが名残惜しい気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

音楽特別授業(1年生)

1月15日(火)の3校時に,音楽室で2年生と一緒に竹本先生の授業を受けました。見守り活動お礼の会で地域の方のために歌う「ありがとうの花」という曲を練習しました。最初は小さかった1年生の声も,2年生の歌声を聴いたり竹本先生の顔や姿勢の指導を受けたりしたことで,とてもきれいな大きな声になってきました。「かたつむり」の歌遊びでも楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3

保育園・幼稚園との交流会2回目その2(1年生)

「なかよくしようのかい」の次の発表は長束保育園で,大きな声で歌を歌ってくれました。それからじゃんけん列車で楽しく遊びました。終わりの会のインタビューでは,小学校・幼稚園・保育園の代表の人が,「楽しかったです。」と感想を発表しました。長束保育園,長束幼稚園の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

保育園・幼稚園との交流会2回目その1(1年生)

12月13日(木)に,2回目の保育園・幼稚園との交流会がありました。今回は,長束保育園と長束幼稚園の園児さんと活動しました。教室で音読をしている様子を見てもらい,学用品の説明やランドセルを背負う体験をしました。ペアで体育館へ移動して,「なかよくしようのかい」をしました。1年生の発表は「ことばあそびうた」でしたが,今回が最後の発表ということもあってか,気持ちのこもった発表になりました。長束幼稚園の発表は楽しい体操で,教えてもらって一緒に体操をしました。
画像1
画像2
画像3

なかよくしようのかい1回目(1年生)

体育館では,1年生が司会進行をして,小学校,ひとみ幼稚園,まごころ保育園の順に発表を見合いました。それからじゃんけん列車のゲームを一緒に楽しみました。最後にインタビューをして,楽しかった気持ちを発表しました。園の皆様,交流会に来ていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おしえてあげようのかい1回目(1年生)

12月10日(月)の10時から,ひとみ幼稚園,まごころ保育園をお迎えして交流をしました。まず,各教室に入ってもらい,「おしえてあげようのかい」をしました。1年生が名前を呼んで園児さんを迎えに行き,自分の席に座ってもらいました。それからあいさつや号令の練習をして,教科書やお道具箱の中身を教えてあげました。ランドセルも背負ってみる体験をしてから,体育館に手をつないで移動しました。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティーをしました(1年生)

11月27日(火)の5校時に,先週収穫したサツマイモを使って,おいもパーティーをしました。あらかじめカットして蒸かしたサツマイモを,ホットプレートで炒めました。バターと砂糖で味付けをして,おいしくいただきました。何度もおかわりをする児童もいて,すっかり完食することができました。
画像1
画像2

球根と苗を植えました(1年生)

11月27日(火)に,生活科の「きれいにさいてね・あきにもそだてよう」の学習で,チューリップの球根とチロリアンデージーの苗を植えました。説明を良く聞いて,培養土を鉢の8分目まで入れ,まず苗を植えました。それから2つの球根を左右に埋めて残りの土をかけ,最後にペットボトルの水をやりました。春にきれいな花を咲かせるように,これからお世話をしていきます。
画像1
画像2

音楽交流会(1年生)

11月5日(月)の2校時に,広島文化学園大学の皆様をお迎えし,音楽交流会がありました。今回は主にトランペットについて教えていただきました。曲は「ハトと少年」(久石譲),「白鳥」(サン・サーンス),「トランペット吹きの休日」(アンダーソン)など,馴染みのある曲を演奏してくださいました。また,マウスパイプを触らせていただいて,ブルブル震えて音が出るしくみを知り,驚いていました。トランペットとチューバで「どんぐりころころ」を演奏していただき,音色の違いを感じていました。広島文化学園大学の皆様,本物の演奏・楽器に触れる機会をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

むかしあそびランド2(1年生)

「むかしあそびランド」では,地域の方に昔の遊びを優しく教えてもらいました。1年生もどんどん笑顔になって,いろんな遊びが出来るようになりました。最後は花道をつくって,地域の方を送りました。ハイタッチをしたり笑顔で声をかけ合ったりして,名残惜しくお別れをしました。地域の皆様,大変お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

むかしあそびランド1(1年生)

11月2日(金)に,「むかしあそびランド」をしました。地域の40名近くの方と一緒に「お手玉・ヨーヨー」,「けん玉」,「こま」,「はねつき」,「竹馬・だるま落とし」,「あやとり・おはじき」をしました。はじめの会や終わりの会を自分たちで進め,大きな声で頑張りました。
画像1
画像2
画像3

PTC活動をしました(1年生)

10月24日(水)の5・6校時に,1年生のPTC活動がありました。安佐動物公園から飼育員の方が来られて,主にダチョウとキリンの話をしてくださいました。映像を使いながら体のことを教えてもらい,クイズにチャレンジしました。それから,キリンの頭・首の骨と,ダチョウの卵・羽を実際に触らせてもらいました。みんな興味津々で観察していました。最後に質問に答えていただき,ダチョウとキリンについての知識が深まりました。計画・運営していただいた学年学級委員さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

てるてる坊主(1年1組)

明日は修学旅行という朝,6年生の教室へてるてる坊主を届けに行きました。「掃除や登校班で,いつもありがとう。晴れたらいいね。楽しんできてね。元気で帰ってきてね。いってらっしゃい!」とみんなでメッセージを伝えて,縦割り班の6年生に渡しました。
画像1
画像2
画像3

てるてる坊主(1年2組)

6年生が10月18日に修学旅行に出発します。お天気になるように,1年生がてるてる坊主を作りました。いつもお世話になっている6年生に感謝の言葉を伝えました。そして,遠足の時に手をつないだお兄さん,お姉さんに一人一人手渡しました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習が始まりました(1年生)

8月31日(金)の1校時から,1年生と2年生合同で,秋の運動会の表現運動の練習が始まりました。まず1曲目の「スマイル」の練習をしました。この曲はNHK教育放送の「はなカッパ」のテーマ曲です。先生の手本をよく見て一生懸命踊りました。9月3日(月)の1・2校時では最後まで踊りを踊ってみることができました。よく集中して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922