最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:445
総数:559846
友に出会い 共に学び 伴に生きる

5月16日(木)今日の体育祭練習4

暮会練習です。3年生の大なわとびの練習です。最初は1回しかとべませんでしたが、今日の練習では、どのクラスも連続してとべるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)今日の体育祭練習3

暮会練習です。2年生の学級対抗リレーの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)今日の体育祭練習2

体育祭の全体練習です。ラジオ体操の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(木)今日の体育祭練習1

体育祭の全体練習です。行進練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)生徒朝会

女子ソフトテニス部、男子ソフトテニス部がともに広島市中学校選手権大会(区大会)で団体戦3位になり表彰されました。男女ともに市大会に出場します!おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)体育祭がんばろう!

23日の体育祭がんばろう!(晴れますように)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)今日の体育祭練習その3

体育祭種目「引っ張りハンティング」(綱引き)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)今日の体育祭練習その2

体育祭種目「引っ張りハンティング」(綱引き)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)今日の体育祭練習その1

(上、中)体育祭種目「カウボーイinTOMO」
(下)体育祭種目「グルグルtyhoon」(台風の目)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)今日の体育祭練習(3年)その2

体育祭種目「跳んで火に入る夏の伴」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)今日の体育祭練習(3年)その1

体育祭種目「跳んで火に入る夏の伴」(大なわとび)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)今日の体育祭練習(2年)その2

体育祭種目「ムカデでGO!」(むかで競争)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)今日の体育祭練習(2年)その1

体育祭種目「ムカデでGO!」(むかで競争)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)今日の体育祭練習(1年)その2

体育祭種目「進め!孫悟空!」(いなばの白うさぎ)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)今日の体育祭練習(1年)その1

体育祭種目「進め!孫悟空!」(いなばの白うさぎ)の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) てるてるぼうず

廊下に展示しています。5月23日(体育祭当日)晴れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) こいのぼり

廊下に展示するところです。
画像1 画像1

5月13日(月) 今日の授業(3年)

3年数学→因数分解の学習です。グループで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)学校朝会(教育実習スタート)

今日から3人の実習生が伴中学校に来てくれました。5月31日までです。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月10日(金) 今日の体育祭練習(3年)

3年、体育祭種目「跳んで火に入る夏の伴」の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

時間割

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017