最新更新日:2024/05/31
本日:count up180
昨日:286
総数:555285
友に出会い 共に学び 伴に生きる

11月8日(水) 授業の様子 その2

 3年生男子体育です。バレーボールをしています。爽やかな快晴の下、気持ちよさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 授業の様子 その1

(上)3年生社会です。公民で内閣の役割について学習しています。
(中)2年生技術家庭科(家庭分野)です。日本の家屋の工夫について学習しています。
(下)1年生音楽です。アルトリコーダーで「聖者の行進」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 登校風景

朝の空気が本当に冷たくなってきましたね。
生徒は、冷たい風にも負けず元気に登校しています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 立冬

 秋も深まり、紅葉が楽しめるかなと思っている人も多いと思いますが、暦の上では今日が「立冬」です。校内の木々を見ると、紅葉を楽しむ間もなく、葉っぱが落ちている木が多いように思います。一気に冬になるのでしょうか・・・?
画像1 画像1

11月7日(火) 売店より(お知らせ)

 売店よりお知らせです。11月よりマスクの販売を始めました。
 本校では、衛生上の理由から、給食当番の時には「給食衣」「帽子」「マスク」の着用をお願いしています。マスクを忘れてしまった場合は、売店で購入できますのでご利用ください。

   不織布マスク  1枚  20円
   布マスク    1枚 100円
画像1 画像1

11月7日(火) 授業の様子 その3

 1年生総合的な学習の時間です。地域学習の事前準備をしています。調べようとしている場所についてタブレットを使って基本的な知識を整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 授業の様子 その2

2年生の様子です。
(上)数学です。証明問題を解いています。
(中)国語です。小テストを行っています。
(下)男子体育です。ソフトボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 授業の様子 その1

 3年生技術家庭科(技術分野)です。トランジスタラジオの製作に取りかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 掃除の様子

 正門付近の様子です。今日は午後から強い風が吹いて街路樹の葉っぱがたくさん吹き飛ばされて地面に降り積もっています。
 生徒達は悪戦苦闘しながらも、10分という短い時間で、頑張ってここまできれいにしてくれました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 授業の様子 その2

(上)3年生男子体育です。バレーボールをしています。
(中)2年生理科です。電流、電圧について学習しています。
(下)1年生国語です。漢文の返り点について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 授業の様子 その1

 3年生英語です。与えられた課題について、英語で自分の考えを伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 来週の時間割掲載

11月6日〜10日の時間割を掲載しました。ご確認ください。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="98128">11月6日〜11月10日</swa:ContentLink>
画像1 画像1

11月2日(木) 進路説明会

 3年生は、親子で進路説明会です。いよいよ進路決定の時期が近づいてきました。上級学校で何を学ぶのか、また、入試の仕組み、日程などしっかりと理解した上で、自分の進む道を決めていきましょう。
 保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 授業参観 その2

 お忙しい中、たくさんのご来校、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 授業参観 その1

 午後は、1・2年生の授業参観が行われました。生徒達は多くの保護者の方に見守られながら少し緊張気味のようです。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 授業の様子 その3

 2年生男子体育です。ソフトボールをしています。楽しそうにかっ飛ばしています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 授業の様子 その2

 1年生美術です。絵文字を描いています。その文字のイメージに合うように色合いを工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 授業の様子 その1

 3年生英語です。仕事をする理由について、自分の考えを英語に直して伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 進路通信掲載

 進路通信の最新号を掲載しています。各学校のオープンスクールについての情報があります。バックナンバーも含めてご確認ください。


こちらから→進路通信NO.51
画像1 画像1

11月1日(水) 授業の様子 その3

3年生は中間テスト2日目です。あと少しです。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時間割

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017