最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:442
総数:559400
友に出会い 共に学び 伴に生きる

9月4日(月) 残暑?猛暑?

 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。今日も強い日差しが降り注いでいます。気温が35度を超えたため、昼休憩の外での遊びは中止とし、午後からのグラウンドでの体育は体育館での実施としました。
 残暑なんだか猛暑なんだかわからない中、まだまだ「夏バテ」に注意しなければなりませんね。北校舎1Fの掲示板に栄養教諭の先生が「夏バテ防止対策」について掲示してくださっています。参考にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 授業の様子 その2

 2年生技術家庭科(技術分野)です。ペンスタンドの製作をしています。「部品」のヤスリがけを行っています。次は組み立てですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 授業の様子 その1

 2年生技術家庭科(家庭分野)です。裁縫の基本技術を習得しています。先生に教わりながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 来週の時間割掲載

画像1 画像1
 9月4日〜8日の時間割を掲載しています。ご確認ください。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="96569">9月4日〜9月7日</swa:ContentLink>

9月1日(金) 授業の様子 その2

 伴1・2組合同で理科の学習です。「浮沈子」を作っています。パスカルの原理ですね。
 うまくできたようです。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金) 授業の様子 その1

(上)1年生数学です。グループで文字式の問題を解いています。
(中)2年生社会です。地理で交通網の発達について学んでいます。
(下)3年生国語です。論語を学習しています。

試験も近づき、集中度も増しています。頑張っています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

時間割

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017