最新更新日:2024/06/11
本日:count up44
昨日:426
総数:558991
友に出会い 共に学び 伴に生きる

11月14日(火) 登校風景

 今朝は、3年生の保護者の方々が挨拶運動で正門に立ってくださっています。寒い中、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火) 朝の空

 おはようございます。朝は、一気に冬になったみたいに空気が冷たいですね。葉っぱが散った木々も寒そうです。急な気温の変化に体調を崩さないように気をつけてください。
画像1 画像1

11月13日(月) 「絆」学習会 その2

 いよいよ明日から中間試験です。先生に質問したり、互いに教え合ったりして一つずつ課題を解決しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 「絆」学習会 その1

 1年生の様子です。今日はジェシー先生が来てくださいました。参加のスタンプを押してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 授業の様子 その2

 3年生社会です。公民で裁判の仕組みについて学習しています。受験に向けて集中力がアップしてきている様子がわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 授業の様子 その1

 2年生男子体育です。ソフトボールをしています。冷たい空気の中、元気いっぱいに頑張っています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 登校風景

 おはようございます。今朝は冷たい雨が降っています。
 今週は、PTA挨拶運動で、保護者の方々が正門に立ってくださっています。今日は2年生の保護者の方々が来てくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 来週の時間割掲載

 11月13日〜17日の時間割を掲載しました。ご確認ください。
 来週は、1・2年生の中間試験が行われます。土日を有効に使って頑張ってくださいね。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="98268">11月13日〜11月17日</swa:ContentLink>
画像1 画像1

11月10日(金) 3年生「自己表現」

 本日は、午後から公立高校入試に向けた「自己表現」活動の全体指導を行いました。それぞれが考えた自己アピールを4〜5分で行います。緊張感漂う中、一生懸命、自分の言葉でプレゼンテーションを行っていました。
 それぞれの先生からもらったアドバイスを今後に活かしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 今日の給食

今日の給食は、1年2組が考えた「中華MANIA給食」です!
メニューは、チャーハン、ラーメン、揚げぎょうざ、牛乳です。

沼田地区で生産された、ピーマンやもやしを使っています。
めったにでないメニューなので、2.3年生も楽しみにしている様子でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 授業の様子 その3

 こちらは、1年生の女子体育です。マット運動を行っています。仲間と協力して技を習得しています。楽しそうに練習しています。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 授業の様子 その2

 1年生男子体育です。バレーボールをしています。トスやサーブなど熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 授業の様子 その1

2年生の様子です。中間試験に向けて、学習のまとめを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 生徒朝会 その2

 表彰状披露の後は、各委員会からの連絡がありました。
 終了後は、反省会です。このメンバーで行う生徒朝会も残り少なくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 生徒朝会 その1

 おはようございます。本日は生徒朝会(TV放送)が行われました。
 初めに、これまでできなかった表彰状の披露が行われました。今回披露した表彰は以下の通りです。

◎水泳部
 広島市中学校水泳競技選手権大会  女子200mバタフライ  3位
                  女子200m平泳ぎ    8位
                  女子200m個人メドレー 8位
◎陸上部
 全日本中学校通信陸上広島県大会  男子800m  1位
                  女子100mH  6位
                  女子走高跳  4位
                  女子円盤投  3位
                  女子円盤投  4位
                  女子四種競技 7位
 広島県中学校陸上競技選手権大会  男子800m  1位
                  女子100mH  6位
                  女子砲丸投  4位
                  女子四種競技 7位
 中国中学校陸上競技選手権大会   男子800m  3位


       おめでとうございます\(^_^)/


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 授業の様子 その3

 3年生女子体育です。持久走をしています。
 走る人も一生懸命なら、応援する人も一生懸命です。「頑張れ!」「ラストー!」の声が響いています。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 授業の様子 その2

 1年生技術家庭科(家庭分野)です。調理実習で「豚汁」を作っています。先生の説明をよく聴いて、材料を丁寧に切り分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 授業の様子 その1

(上)3年生国語です。『奥の細道』で芭蕉の心情を読み取っています。
(中)2年生英語です。京都旅行がテーマの英文の読み取りをしています。
(下)3年生数学です。「相似」を活用して図形の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 11月カレンダー

 家庭科部さん製作の11月カレンダーが職員室前に飾られています。紅葉をイメージした色にキノコがかわいらしいですね。(*^o^*)
画像1 画像1

11月8日(水) 授業の様子 その3

 2年生英語です。音楽とリズムに合わせて英文を読んでいます。難しいところもありますが、生徒達は楽しそうに取り組んでいます。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017