最新更新日:2024/06/11
本日:count up230
昨日:529
総数:558751
友に出会い 共に学び 伴に生きる

9月26日(火) 合唱練習

 暮会を延長して合唱練習を行っています。どのクラスからも力強い歌声が聞こえてきます。
画像1 画像1

9月26日(火) 授業の様子 その4

 2年生技術家庭科(技術分野)です。ペンスタンドの形が見えてきましたね。完成はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火) 授業の様子 その3

 3年生数学です。二次関数の問題に取り組んでいます。真剣さが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(火) 授業の様子 その2

 1年生音楽です。文化祭に向けて合唱練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火) 授業の様子 その1

 2年生英語です。ALTのジェシー先生との授業ですね。
 「I like 〜ing・・・」の文型を使って、ペアで会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月) 小さい秋みつけた

 昨日くらいから朝夕が少しだけ過ごしやすくなったかなとは思いますが、まだ日中は気温の高い日が続いています。山からは未だに蝉の声も聞こえます。
 しかし、校内を散策してみると、彼岸花がきれいな花をつけているのを見つけました。季節は着実に移ろいを見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 授業の様子 その3

 1年生男子体育です。マット運動ですね。初めにビデオで「お手本」を見てから実技に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 授業の様子 その2

 2年生技術家庭科(技術分野)です。ペンスタンドの製作に取り組んでいます。危険を伴う作業は、先生のそばで指導を受けながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(月) 授業の様子 その1

(上)2年生社会です。中四国の交通網の発達について学習しています。
(中)3年生数学です。関数を利用して図形の問題を解いています。
(下)1年生英語です。英文の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 来週の時間割掲載

9月25日〜29日の時間割を掲載しています。ご確認ください。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="96975">9月25日〜9月29日</swa:ContentLink>

画像1 画像1

9月22日(金) のどにいい食べ物

 合唱練習が始まり、「のど」を使うことが多くなっています。栄養教諭の先生がのどにいい食べ物について掲示をしてくださっています。参考にしてみてください。
画像1 画像1

9月22日(金) 授業の様子

(上)1年生理科です。メスシリンダーの読み方を学んでいます。
(中)2年生理科です。血管の働きについてタブレットを使ってまとめています。
(下)3年生英語です。新出単語について確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 1学年「心の参観日」について

 9月27日(水)に開催予定の1学年「心の参観日」の要項を掲載しております。ご覧ください。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="96972">心の参観日について</swa:ContentLink>
画像1 画像1

9月21日(木) 授業の様子 その4

 3年生理科です。力の働きについて学習しています。各グループの実験結果を分析しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 授業の様子 その3

 1年生数学です。グループで教え合いながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 授業の様子 その2

 1年生総合的な学習の時間です。自分たちで考えた「伴中オリジナル給食」をプレゼンしています。テーマを決めて、栄養バランスや彩りなど考えたメニューです。途中、クイズなども取り入れながら楽しく進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 授業の様子 その1

 2年生音楽です。文化祭に向けての合唱練習をしています。
 ゲストとして担任の先生も聴かれている中、どのパートもしっかりと声を出して歌っています。本番が楽しみです。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 生徒朝会

 今朝は生徒朝会(TV放送)です。
 初めに、今日から赴任される国語の先生の紹介が行われ、それに引き続き、生徒会からの連絡、残食の少なかったクラスへの表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 登校風景

 おはようございます。雨が落ちてきましたね。今朝も生徒は気持ちのよい挨拶をして通り過ぎていきます。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 配膳の様子

 給食配膳の様子です。係の生徒が分担しておかずをついで、運んでいきます。みんなお腹ペコペコで待ってま〜す。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017