最新更新日:2024/05/31
本日:count up119
昨日:402
総数:554710
友に出会い 共に学び 伴に生きる

9月9日(金) 来週の時間割

9月12日〜16日の時間割を掲載しています。

こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="86889">9月12日〜9月16日</swa:ContentLink>
画像1 画像1

9月9日(金) 本日の給食

本日の給食は「お月見」献立となっています!
「ごはん」「さばの煮つけ」「野菜のおかか炒め」「月見汁」「牛乳」です。

明日、9月10日(土)が中秋の名月となっています。満月が見れるか楽しみですね!また、お家でお団子を作っても楽しそうですね♪
画像1 画像1

9月9日(金) 期末テスト

2年生は今日から期末テストです。みんな真剣なまなざしでテストと向かい合っています。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木) 授業の様子 3年生

英語です。「過去分詞」を使って人や物を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木) 授業の様子 2年生

美術です。グループでお互いの作品を鑑賞し、感想を言い合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木) 授業の様子 1年生

総合的な学習の時間です。自分たちが考えた「伴中オリジナル給食」を紹介するためのプレゼンテーション資料をタブレットで作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水) 期末試験

1・3年生は本日から前期期末試験です。これまでがんばってきた成果が出るといいですね。どの教室も緊張感が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 放課後学習会 3年生

友達同士で教えあったり、先生に質問したりしながら3年生もがんばっています。!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 放課後学習会 1年生

明日からの試験に備えて、弱点を克服しようとしっかりがんばっています。結果につながることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 授業の様子 その3

3年生理科です。滑車を使って重さの変化について調べています。グループでしっかりと協力できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 授業の様子 その2

2年生総合的な学習です。将来の進路について考えています。なりたい自分を描いてから道筋をつくっていきます。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火) 授業の様子 その1

伴2組です。社会科ですね。日本の地理(地方)について学習しています。先生の質問にも積極的に答えています。元気いっぱいです。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(月) 2年生英語

英語音読のテストを受けています。ALTのジェシー先生に聴いていただいています。うまく読めたかな?(*^o^*)
画像1 画像1

9月5日(月) テストに向けて

あさって7日(水)から期末テストです。(上)が1年生社会、(下)が1年生理科の様子です。どちらのクラスもテストに向けて学習の振り返りを行っています。すでに空気から緊張感が漂っています。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(月) 残暑

 暦の上ではとっくに秋になっているのですが、今日も暑いですね。山からは、セミの声が聞こえます。
 台風が近づいているのが嘘のような天気ですが、今日の夕方以降、天気が急変するかもしれませんので、各ご家庭におかれましても充分お気を付けください。
画像1 画像1

9月2日(金) 時間割(9月5日〜)

画像1 画像1
 9月5日〜9月9日の時間割を掲載しています。
 なお、7日〜9日は期末試験です。

こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="86758">9月5日〜9月9日</swa:ContentLink>

9月2日(金) 授業の様子

伴2組です。数学の問題に取り組んでいます。先生に質問をして、わかるまでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(金) 授業の様子

1年生女子の保健です。睡眠がもたらす効果について学習しています。適切な時間にしっかりと睡眠をとって疲労を回復し、次の日に備える習慣を身に付けたいですね。
画像1 画像1

9月1日(木) 「絆」放課後学習会

先生に質問したり、教え合ったりしてがんばっています。試験前で学習に「熱」が入っている様子がうかがえます。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木) 授業の様子

1年生総合の様子です。
班ごとにオリジナル給食を考えている様子です。
面白いアイディアがたくさんでていました!
どのような給食になるのか、たのしみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時について

学校だより

進路通信

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017