最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:376
総数:560253
友に出会い 共に学び 伴に生きる

4月17日(土) 授業参観日

1年7組
1年8組

本日は、参観授業の実施にあたり、手指消毒及び体温の記入にご協力いただきありがとうございました。また、授業の前半と後半の保護者の入替もスムーズに行っていただき、混雑することなく、授業参観を行うことができました。重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(土) 授業参観日

1年4組
1年5組
1年6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(土) 授業参観日

午後には雨も上がって、今日は授業参観日。
1年生の授業の様子です。みんな元気にがんばっています!

1年1組
1年2組
1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 明日の授業参観について

すでにご案内していますとおり、明日は授業参観を予定しています。
14:10分授業開始となっておりますのでよろしくお願いします。
なお、このたびの授業参観にあたっては、教室内の密集を避けるため、参加人数と時間を制限して実施しますのでご理解ください。ご来校の際は、ご家庭で事前の検温をしていただき、学校での手指消毒と教室前での体温の記入にご協力ください。

授業参観のご案内(4月)
画像1 画像1

4月15日(木) 授業の様子(伴1組)

理科の実験をしています。
「どんな変化が起きるかな」
時間を計りながら観察しています。
画像1 画像1

4月12日(月) 仮入部期間スタート

今日から1年生の仮入部期間です。多くの1年生が放課後の部活動に参加しました。雨が降り始めましたが、グランドでもみんな元気に活動していました。
バドミントン部では、なんと50名もの新入生の体験希望が!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) 部活動紹介

今日は、部活動紹介をテレビ放送で行いました。どの部活動もかっこよくて、みんなビデオに釘付けです。

1年生の仮入部が12日(月)から始まります。運動部の活動に参加する人は体操服が必要です。
1年生の活動時間は16:45分まで。17:00完全下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 入学式

入学式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 学校の様子

今日は入学式があり249名の新入生を迎えて、令和3年度の伴中学校がスタートしました。昨日は入学式に向けて在校生が教室装飾を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) クラス発表

何組になったかな?
「あった!あった!」と自分の名前を確かめる様子はまるで合格発表のようです。みんな少し緊張しながら新しいクラスに向かいます。いよいよ新しい1年のスタートです。

9日(金)からは給食も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水) クラス発表

画像1 画像1
クラス発表を待つ長い列。どんなクラスになるのかドキドキしながら待っています。
画像2 画像2

4月6日(火) 明日の日程について

明日は就任式・始業式です。いよいよ新年度のスタートです。
新2年生は第2理科室前、新3年生は給食室前で新しいクラスを確認してから、教室に入ります。
(持参物)
・弁当 ・上ばき ・筆記用具 ・春休みの課題(7日に提出するもの)

就任式・始業式をグランドで行った後、各クラスでの学活となります。昼食後は入学式準備を行いますので、明日の部活動はありません。
元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1

4月1日(木) 入学受付

今日は新1年生の入学受付を行いました。
登校時には立ち止まって、目を見てあいさつしてくれた新1年生のみなさん。真剣に話を聞く態度もすばらしく、とても印象的でした。

さあ、今日から伴中学校の令和3年度がスタートです。
みなさんの入学を心待ちにしています。ようこそ伴中学校へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017