最新更新日:2024/06/12
本日:count up207
昨日:426
総数:559154
友に出会い 共に学び 伴に生きる

朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学習

生徒総会

生徒総会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒総会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒総会
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

生徒総会が行われました。

生徒全員でよりよい学校を作っていくための、とても大切な会です。
それぞれのクラスの大きなコールが体育館に響き渡り、様々な意見が飛び交いました。

「自分たちで伴中」を作っていくという姿勢が見られた、有意義な生徒総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会リハーサル

明日午後に開催される今年度生徒総会のリハーサルが,本日放課後に行われています。
生徒会執行部と議長団,各クラスの代表委員が総会進行の手順を確認しています。
1年に1度しかない生徒総会が実りある会になるよう,皆さんで協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 伴中ソーラン朝練習最終日

先週からの実行委員と有志による3年生の伴中ソーラン朝練習が,今日最終日を迎えました。初日は40名足らずの実行委員で始まった朝練習ですが,日に日に有志の参加者が増え,最終日は70人近くの参加者となりました。活気あるかけ声がグランドに響き,実り大きい練習となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 伴中ソーラン朝練習最終日

3年生 伴中ソーラン朝練習最終日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 伴中ソーラン朝練習最終日

3年生 伴中ソーラン朝練習最終日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伴中ボランティアサークル(TVC)

いらっしゃいませ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伴中ボランティアサークル(TVC)

伴中有志55名がスタッフとして活躍中。焼そば、かき氷、花の苗など大盛況。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC in 伴東健康まつり

TVC in 伴東健康まつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC in 伴東健康まつり

TVC in 伴東健康まつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC in 伴東健康まつり

TVC in 伴東健康まつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC in 伴東健康まつり

TVC in 伴東健康まつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC in 伴東健康まつり

ステージに出演する生徒もいました
神楽・ダンス・新体操・・・

グラウンドでは
和太鼓

ステージでは
伴東小学校6年生の演奏も
披露されました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TVC in 伴東健康まつり

天気のよい日曜日

伴東小学校で
『伴東健康まつり』が開催されました

TVCのメンバーが
グラウンドのあちこちで大活躍!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伴学区スポーツ大会

放送部の4名のウグイス嬢が大会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 テニス部女子

本日は土曜日ですが、テニス部女子がボランティアで正門前を清掃してくれています。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティア清掃
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時について

学校だより

進路通信

学校経営方針

部活動方針

食育通信

生徒会より

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017